日本共産党 地区委員長 正木あつしが行く!

日本共産党 地区委員長 正木あつしが行く!

日本共産党 奈良県中南和地区委員長の正木あつしです。
奈良3区・4区から、国政と地方政治に新しい風を起こします。

Amebaでブログを始めよう!

 9月11日(金)の夜、戦争法制ストップ王寺サウンドパレード に、家族全員で参加しました。夜だったので、キャンプ用のランタンを二つ持って行きましたが、プラカードや楽器は用意できませんでした。


 約200人で王寺駅周辺を初めてパレードしました。まわりの参加者が子どもたちに、光るペンダントやティアラ、宴会用の鼻めがねとか、いろんな物を貸して(?)くれました(持って返った)。


 終わってから、家族で「王将」に。もはやデモの後は外食が定番になりました。振り返れば、6月 も、7月も、8月 も、この間毎月です。いやはやいつの間にこんなことが普通になったのか。


 民主主義の国というのは、こういうものでしょうか。それともうちだけか?

 

 自民党、公明党は、どのように今の民衆の叫びを聞いているのでしょう。国会の力関係では、法案を成立させるのに充分でしょうが、国会の外の動きは、法案に反対する声が広がる一方です。原発再稼働と同じように反対の声は聞かずに過ちを繰り返そうとするのでしょうか。

 土曜の夜、会議が終わって、久々に事務所の近くのラーメン屋にラーメン食べに行きました。そしたら、マスターが私の顔をみて、「高田ではデモせーへんのか」と聞いてきました。

 唐突だったので、私は少し驚いて、「やってますよー。先月もしました」「デモしたらマスター来てくれんの?」と言ったら、だまって首を横に振ってましたが。


 マスターとは、選挙の話や政治・経済の話をしますので、当然の関心事だったでしょうが、いつ、どこでデモをやってるかは、案外知られていないのでしょう。テレビや新聞でもやった後の報道が中心ですから。


 最近、共産党の県委員会にも、デモがいつどこであるのか、ちょくちょく問い合わせの電話があるそうで、県委員会のホームページ (ブログ)を見れば、分かるようにしているとのことです。


 9月は、日本全国で、毎日、どこかで安保法制反対の集会やデモがされていることでしょう。これまで私が生きてきた44年の歴史上初めてのことです。しかも、これまでは、共産党や労働組合、運動団体が主催する集会・デモが多く、それぞれの団体の旗が林立していましたが、今は違います。


 1人ひとりが、それぞれの思い思いのプラカード をもって参加するデモが中心になってきました。私たち共産党もそういう人たちが気軽に参加できるように、党の旗は持っていかないようにしています。


 確か、階級闘争の国フランスでは、メーデーのデモ行進に「花」(すずらん?)をもって歩くのではなかったかと思います。日本に芽生えた新しい民主主義も様々な形に発展していくことでしょう。


 以下は、手に入ったフライヤーです。








 しばらくぶりのブログ更新になりました。夏の旅行とか、先週一つのピークに達した戦争法案反対のとりくみとか、記録することはいくつもあったのですが、忙しくてできませんでした


 ようやく、ほっと一息です。というのも、明日から小学校の給食が始まりますので、弁当作りも今日で一旦おしまい。あ~よかった。

 弁当はほとんど妻がつくりますが、私も少し「手伝い」ます。うちは共働きなので、家事・育児は、基本、「手伝う」のではなく「協働」です。「手伝う」と言ったら怒られます。


 まずは、朝6時半までに起きて、弁当につめるご飯を釜からだして、冷まします(前夜に炊飯をしかけるのも私の仕事)。そして、前夜に洗った食器類を片付けて調理し易くします。弁当作りの手伝いはこれくらいで、あとは妻がします。


 しかし、夏休み中、妻が体調をくずして私が作ったことも2回ありました。そして、今日もそうでした。休み中とちがって、学校に行くのが早いため、昨日は5時起き、今日は6時起きです。妻が買い物をして、前日に、こんな物があると聞かされているので、献立は悩まなくてすみます。それでも、朝ご飯といっしょに作らないといけないので大変でした。


 結局、最後の仕上げ(=お弁当におかずを詰める)は、妻にしてもらいました。これが慣れていないと、美味しそうに詰めるのが意外と難しいのです。

 因みに、今日の献立は、卵焼き、ミートボール、フライドポテト(冷凍)、小松菜とベーコンの炒め物です。朝ご飯は、パン、野菜スープ、ソーセージ、晩ご飯の残り物。以上、画像はありません。


 長男は来年から中学生。やはり給食がないと大変だと実感した夏休みでした。


 広陵町は、中学校給食を実施することを決めていますが 、町長が選挙で公約した自校方式を翻して、香芝市と共同で給食センターの建設をすすめています。ところが先月入札が不調になり、来年からの実施が絶望的と報道されています。町はすぐさま予算を増額して再入札を表明しています。新国立競技場のようにならないかと心配するのは私だけでしょうか。

 国会では、共産党副委員長の小池晃参院議員が暴露した自衛隊内部文書 をめぐって、明日21日に集中審議。

 同内部文書は、お盆前、11日の安保特別委員会で、小池議員が明らかにし、この日の国会は空転しました。8月末に法案が成立することを前提に、スケジュールが計画されているなど、重大な問題が記されている文書です。この間、「しんぶん赤旗」紙上で、詳しくスクープしています。


 国会の外では、23日にSEALDsが、東京・青山公園から神宮通公園まで大規模な「表参道デモ」を計画しており、全国でも一斉に若者が立ち上がろうとよびかけています。


 奈良では、23日、午後5時30分から郡山イオン前(国道24号沿い)で、青年団体がアピール行動を計画しています。


 30日には、「総がかり行動実行委員会」が、「国会10万人、全国100万人行動」を呼びかけています。この日、中南和地域でも、JR王寺駅前で午前11時30分から、近鉄八木駅前で午後5時30分から、それぞれ宣伝行動が予定されています。


 最後にお知らせ。平和をねがう人たちが企画している当面の催し。


●22日、23日 中和地域平和のつどい   

22日午後には、奈良弁護士会主催の市民集会 行きのバスが同会場から出ます。


●9月5日 まほろば平和音楽祭



 8月15日は、高田市内で行われた「非戦と戦争法案阻止のつどい」に参加しました。例のごとく 、長男(小6)は、デモの先頭を歩きました。今度は、末っ子も一緒です。


夜でしたので、キャンドルデモ。一番右端にいます。


 次の日16日に、彼は徳島へ旅立ちました。今年は、徳島の吉野川をフィールドにしている「川塾」に応募して当たりました。1週間、川遊び、キャンプ、自炊の特訓で、帰って来ません。果たして、夏休みの宿題を全部することができるのか心配です。


 振り返れば、7月末には、十津川温泉に一泊旅行し、8月8日~11日には隠岐に家族旅行。海水浴と観光を満喫。14日、15日は、学童保育が休みなので、生駒のおじいちゃん・おばあちゃんのところへ行きました。そして、徳島へ。これほど充実した夏休みもないのではないかと思うくらいです。


 22日には、私も徳島へ長男を迎えに行きます。当日、奈良弁護士会が主催する県下最大規模の集会・デモが予定されており、参加できないのが大変残念です。