【ハゲおやじぃの北海道弁 DE 料理ブログ】
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

#9 豆きんきの煮付け

080411_1212~01.jpg
『豆きんきの煮付け』

この前作ったカレイの煮付けのタレで
そのまま煮ました。


今日までの賞味期限だったので半額でGET!

他にも肉など、安く買って冷凍保存!

何か得した気分o(^-^)o


主夫になれるかな(-.-;)



ぞっこん北海道!

#8 モヤシの卵炒め

080412_1339~01.jpg
ちょっと雑学クイズ!


モヤシって漢字で書ける?
漢字あるって事もしらなかったけど…


それでは三択で~す(^O^)

A.燃やし
B.萌やし
C.藻やし

さてどれでしょ~?


答えは最後に発表します。最後まで付き合ってね!



スーパー行ったら、モヤシまでも値上がりしてやがった…

なんと二倍にも!

もともと安いけど、大変だよね。

独り暮らしの人、主婦の人頑張りましょー(^o^)/



『モヤシの卵炒め』

今回はセロリと水菜を入れてみました。


味付けは塩、黒胡椒、酒と醤油ちょっと!

黒胡椒は譲れない。



シンプル イズ ベスト!



セロリも極薄切りにしたから食べやすかったよ。

でも、セロリ好きな人は少し厚目でないと、物足りないかもね!




それでは、三択クイズの答えを発表します。
答えは B.萌やし でした~。

合ってたかな?



最後までお付き合いありがとね(^O^)


ぞっこん北海道!

#7 菜の花とアンチョビのぺぺちー

菜の花とアンチョビのペペチー.jpg
オハヨ(^o^)/


昨日は朝まで焼き肉!
久しぶりに仲間と一杯やってきました。

飲み過ぎて、喋りすぎて喉がやられちまいました(@_@)

まぁ、一杯じゃなくいっぱい呑んじゃったんだけどね!



で、めんどーなので今日はパスタです。


『菜の花とアンチョビのペペロンチーノ』


ニンニクの香りと唐辛子のピリッとしたアクセント!

に、旬の菜の花の苦味とアンチョビの旨味をプラスしてみました。


やっぱり、シンプルな
ペペロンチーノは旨い!

今度はスモークサーモンでも入れてみようかな…
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>