5月5日
Negiccoの全国ライブツアーラスト、新潟県民会館のファイナルライブを見に行くため
高速バスで新潟へ行きました
7時45分 新宿をでて
三芳SAで休憩
15分の休憩時間であのまんじゅうを探せなかったな 店員に聞けばよかった
見晴台のところから見た景色が素敵だったね
最後に越後川口SA
ゴールデンウイークの道路の混み方もなく
時間通りに13時新潟万代口に到着
おなかすいたので
なぜか話題の万代バスセンターの立ち食いそばのカレーを食べに行く
ところが100人ぐらい並んでいて(ほとんどネギオタかと)
食べるのを断念
バスセンター2階にあるみかづきのイタリアンを食べる
イタリアン
というのはやきそばにスパゲッティのミートソースが掛かったもの
新潟の有名なB級グルメ
これが意外とおいしかった!また食べたい
ポテトとドリンクつきで510円は安いし
ポテトもモスバーガータイプだし
今月いっぱい使えるクーポンシートをもらったのだがまた新潟に来いという事か(^^;15f
一階の外にあるあやめぽっぽでぽっぽやきというこれまたB級グルメを買う
10本350円
蕎麦屋をのぞいたら
だいぶすいていた
(ねぎヲタが殺到したため炊飯が間に合わなくなり20分待ちになったそうだ)
カレーを注文 (イタリアンはそんなに量はないので余裕で胃に入る)
昔ながらの黄色いカレー
蕎麦屋のカレーはそばつゆをうまく使ってるのでうまいのである
ただ自分としては辛かったかな(^^;
しかも普通もりでもおなかいっぱいに
県民会館を目指して移動
古町メイン通りでなく裏道で行ってしまい
途中イトーヨーカドーのトイレによったり(^^
そんなこんなで;
開場時間過ぎて県民会館へ
公園一帯にある施設をつなぐ空中回廊が懐かしい
県民会館に行く前にすぐにやすらぎ堤にいけることがわかり
写真だけ撮った
まったりとしたいい空間だね
Negiccoもいつもここでのんびりしてるんだろうね
自分も多摩川ベリはおちつくけど川そばはいいよね
そして県民会館
10年前、ハロプロ・松浦亜弥キャプテン公演以来の新潟県民会館に来た
かわんないなー
まさかその頃、所属していたスクールを失って途方にくれていたアイドルの公演に10年後来る事になろうとはね
公演を見て
公演後
帰り道は話題のドカベンストリートを歩いて帰る
撤去されてなくてよかった(笑)
ドカベン
山田太郎
岩鬼
殿馬
里中
ドカベンシリーズ以外も
あぶさん
岩田鉄五郎
水原勇気
と、ドカベンシリーズ以外のキャラクターもあって高まる!!
水島氏側からの撤去要請で揺れ動く銅像群だが
水島氏と自治体でいろんな問題があったにせよ
残して欲しいものだ
人は年を取ると性格どころか人格さえ変わる
変わってしまうものだ
また、原作者が逝去したあとのキャラクター、
たとえばサザエさんやスヌーピーが原作者の同意がなく、ただ権利を持つものの了解だけで
いろんなとこで使われてるのを見ると
原作物を利用してるものの許諾整理をしておきたいと言う気持ちもわかるな
また水島氏本人でなく実の息子が今水島プロ代表だそうなので本人の意向なのか現代表の意向なのか不明な部分もある
ただ、小学生のとき読んだ「野球狂の詩」の一編、「おれは長嶋だ」で感涙した自分、
水島先生の作品で野球を、パリーグを好きになった自分はいまでも尊敬している
歩きながらさきほど買ったぽっぽやき、さめてしまったけど食べた
おいしいなこれ!
大判焼の皮がおいしいみたいな
夕飯は新潟名店でなく吉野家へ(^^;(そこはなか卯だろという総突っ込みがありそうだが)
そういった店はもう閉まってたしな
とんかつ太郎のカツ丼食べたかった
帰りのバスまでの時間つぶしに
2年前新潟テルサNegicco10周年ライブへ行ったときに使ったネットカフェへ
すると2年前と同じ場所の道路の縁石つまづいて転んでしまい
2年前に作った会員カードが有効期限が切れてたというね(笑)
帰りのバスもスムーズに高速を走り時間通りに朝5時に新宿へ
往復のバス代1万2000円 新幹線往復よりは安いけど、まあGW料金だったな
新潟は横浜と同じく、ランドマークの新潟日報メディアシップがあり、港があり、懐かしい商店街の古町があり
どっか似てるなとか思ったり親近感を感じたよ、改めて
80万の人口が200万人になっても受け入れる広さがあるな
6、7回目の新潟、やはり推せる
次に行くときこそ聖地巡礼だな(2年前も思った)