鍼灸師・柔道整復師・トレーナー・理学療法士に【アセスメント&トレーニングで本物の指導者を目指すスクール】宮本道場 -25ページ目

鍼灸師・柔道整復師・トレーナー・理学療法士に【アセスメント&トレーニングで本物の指導者を目指すスクール】宮本道場

本気でトレーナーとして現場で活躍したいあなたに。            アセスメント×トレーニングで本物の指導者を目指すスクールです。

こんにちは!
宮本道場事務局の江川です。

とても嬉しいニュースが入ったのでシェアします!


宮本道場2期生の、佐藤愛子さんが、

クロスカントリースキーで国体出場を決めました!
しかも、県1位です。


競技を離れて6年。

愛子さんは夢から逃げるかのように引退をした自分が、
はたして「夢は叶う!」と伝えられるのかと考えたそうです。

そこで、トレーナー活動をしながらも競技を再開。

そして、見事国体出場を決めたのです!


これは、夢への第一歩だそう。
これから、全国入賞という夢へのチャレンジをします。



愛子さんは、1期生の道場にもモニターとしてご参加くださいました。

アセスメントの結果、ずっと気にしていたKnee-in(膝が内側に入る)が、
無理に治すと怪我やパフォーマンス低下につながる体だということが分りました。

そこで、今の体を生かしたトレーニングを組み立て、今回の結果につながりました。


トレーナーと選手両方の顔を持つからこそ、見えてきた境地なのではないかと思います。


愛子さんよりコメントです↓

指導者として
実践者であるために、
目標に向かって最大限の努力をして戦ってきます^^!
目標達成します!


国体がんばります!
応援よろしくお願いします!


佐藤愛子


道場の参加者の方が夢を追い続け、さらにその夢に他の参加者がサポートをする

事務局として、こんなに嬉しいことはありません!!!!


こんな連鎖反応が起こることを願っています。



そんな宮本道場1期生の、現場での深い話を聞けるチャンスです!
【宮本道場1期卒業式】、症例発表会です。

詳しくはこちら↓↓↓
http://ameblo.jp/jcca-academy/entry-11138297574.html 

申込みはこちら↓↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f5f10b99180582  



「指導者は実践者たれ!」 
これは、プロフェッショナル・トレーナー界の草分け 
宮本英治氏の言葉 

宮本氏は長年プロ野球のトレーニングコーチとして大活躍し、
現在も楽天・松井稼頭央選手はじめトップアスリートのトレーナーとして
日本全国で大活躍のトレーナー界の草分けです。 

そんな宮本氏も最初から順風満帆だったわけではありません。 

フィットネスクラブで勤務しながら、鍼灸按摩マッサージ師を目指して学校
通いしながら、様々な知識と技術を一生懸命に習得していた時期もあるの
です。 

そして、誰よりも現場で役に立つ知識と技術を身に付けることに成功した
のです。 

 西武ライオンズの黄金期を支えプロ野球界で大活躍、現在もトップアス
リートへのサポートで成果を出し続けている実践者・宮本氏。 

 フィットネスクラブに勤務していた宮本氏はなぜプロ野球のトレーナーとし
て大活躍出来たのでしょうか? 

そこにはどんな知識と技術が必要だったのでしょうか? 

どんなことを実践し続けているのでしょう? 

 「宮本道場」でその答えが分かります。 

宮本道場では宮本英治氏と、同じくトレーナー界のカリスマ・渡辺なおみ氏
の2人の成功トレーナーから机上の空論ではないスポーツの現場で必ず
使える知識と技術が学べます。 

通常10カ月・50時間かけて学ぶ宮本道場。 
(受講料は34万6500円) 

でも、いきなりはハードルの高いセミナーですよね?

そこで、この宮本道場の美味しい所を3時間にギュギュっと凝縮した内容を
今回に限り¥9800で受講することができます。 

 定員は30名。このチャンスを逃さないでください。 

下記、詳細です。


【日時】
 平成24年2月11日(土)13:00~16:00

【講師】
宮本英治
渡辺なおみ

【場所】
宮崎サザンビューティ専門学校
JR宮崎駅から南徒歩1分、無料駐車場あり

【対象・定員】
トレーナー、治療家 (30名)

【受講費】
¥9800

【申し込み方法】
下記メールアドレスに、
①名前②電話番号③メールアドレス④職業
を明記の上、お送りください。

【お問い合わせ】
[メール] khpbc437@ybb.ne.jp
[電話] 090-2585-6821(宮田)



ブログをご愛読いただいている皆さま

セミナー、道場にご参加の皆さま

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

昨年4月にスタートした宮本道場ですが、
皆様のご協力もあり、残すところ卒業式のみとなりました。

現在2期生までスタートし、今年8月には広島にて第3期も開催されます。

今年も、本気でトレーナーとして成長を望む皆様のお力になれるよう、
励んでまいりたいとおもっていますので、どうぞよろしくお願い致します。