昨年はコロナによる旅客数減少により、ANAがマイレージ会員の上級ステータス取得ハードルを大幅に下げました。


既にSFC修行は2019年に終えていたのですが、最上級の一年限りのステータス「ダイヤモンド会員」に、格安でなるチャンスは今しかない!と思って、2021年にダイヤモンド会員修行実施しました。







ANAラウンジは2種類あり、ANAラウンジはスーパーフライヤーズ会員や、プレミアムクラスに搭乗する乗客が利用可能です。


ダイヤモンドステータスになると、ワンランク上のANAスイートラウンジに入れるようになります。


違いはそれほどなくて、

・軽食が出る(パン、おにぎり、稲荷寿司)

・アルコールのランクも少し上がる

  例)キリン一番搾り→一番搾りプレミアム


こんな感じです。

ただ、ラウンジ内は空いていて過ごしやすいです。


保安検査のダイヤモンド会員レーンは混雑が目立つので、普通の保安検査の方がはやかったりします(笑)


全く飛行機に乗りづらい状況ではありますが、早く安心してフライトできるようになってほしいものです。。。


それまで、ANAがんばれー!!!!応援してます!!!