小松へ向かってフライト 。
1時間弱で空港ランディングです。
近いですね😁
小松空港からは、リムジンバスで金沢駅方面へ。
兼六園に向かいます。
日本海を見たのは何年ぶりでしょうかね?
かれこれ10年以上前に、鳥取島根以来な気がします。
金沢駅で降りて、路線バスに乗り継ぎ可能な200円チケット込みで1150円です。
兼六園に向かう場合は終点の香林坊まで乗車すると近いです!
バスを降りて兼六園まで歩きます。
兼六園に入園!300円くらい入場料がかかります。
ご立派な日本庭園が楽しめます!
空が冬仕様で、透き通るような青さで気持ちいいです😆
紅葉には少し早かったですが、一部始まってます☺️
園内をウロウロして、眺めが良さそうなところを発見!
眺望台
金沢市内が一望できます😁
まもなく13時になろうというところ。
そろそろランチにしますかね。
歩き回ってお腹は空きました😅
ANAスイートラウンジでおにぎり3つ食べたのですが(笑)
兼六園周辺のお店は、週末ということもあり、大行列です!
金沢エムザという商業施設の地下1階にあるこちらに訪問。
豪華な海鮮丼!
加賀鳶をいただきます!
日本酒は飲みやすくて美味しいです!
石川県では金粉かけるメニューが普及していると伺いました😁
ふー、満足満足!
ここから、路線バスで金沢駅まで戻ります。
小松空港付近で、飛行機でも眺めようと思い、戻ります。
リムジンバスで帰るのも味気ないため、せっかくですから地元特急サンダーバードに乗車!
それほど混雑はなかったのですが、せっかくなのでグリーン車に乗ってみました😁
1人がけ席があるのはありがたい☺️
アルコールは充分ですから、コーヒーで酔い覚まし☺️
のどかな日本海側の平野を抜けていきます。
いやー、普段沖縄ばっかりでしたが、日本海側も良いですなぁ!
次回に続きます!