10月末に、ANAマイレージクラブ プラチナを達成。
んで、速攻でSUPER FLYERS CARDを申し込みまして、届きました!
 
申込書取り寄せし、郵送申込してから、約2週間くらいですかね。
 
 
ANA修行を開始してから、約半年かかりましたが、コスパよく完了できて満足です(^-^)
 
今年はもう、飛行機乗ることはないなーと思っていたら、急遽出張の話が出てきて。
 
大阪は新幹線で行くのが定番ですが、あえて飛行機で。
 
早朝便でしたため、5時半起床で、地元の山下公園から羽田空港行のリムジンバスにのります。
 
横浜 山下公園前は、紅葉が綺麗です。

 

 

さて、羽田空港へ向かいますかね。

 

 

羽田空港到着。

 

スーツケースを預けます。

 

 

 

よか天気ばい(^-^)

 

 

ちょうど出勤ラッシュ時間?なのかもしれませんが、保安検査場も混雑してました。

SFC修行完了しましたから、SUITE CHECK IN使って優先保安レーンから入りましたが、平日のラッシュ時間帯ということもあり、そもそも優先レーンが大混雑!

 

うーむ、飛行機にも通勤ラッシュというのはあるんだな(笑)

 

伊丹空港までは1時間で到着。

 

預けた荷物も、さーっと出てきてラクチン。

SFC万歳です(^-^)

 

仕事仲間と合流し、早めのランチ。

 

 

仕事は1泊で、無事に終了。

久しぶりのビジネスホテル宿泊でしたが、狭かった~。。。

 

普段、沖縄の那覇宿泊で、いかに自分が贅沢していたかが、よくわかりました(笑)

といっても、大阪の都心は最近宿泊料金高いですよね。

 

最終日は、久しぶりに大阪第一~第四のビルを訪問し、地下で串カツ。

いやー、やっぱ関西の揚げ物はがばうまかー(*´▽`*)

そして安い。

 

大満足して、電車で帰ります。

東京と違って、大阪は、同じホームに、いろいろな行先の電車が発着するため、非常に難解。。。

 

伊丹空港へ行くには、阪神電車で蛍池で大阪モノレールに乗り換え。

 

 

 

飲みを堪能しすぎで、ラウンジで呑む暇もほぼなく。。。

かけつけ一杯として、ウイスキー一杯。

 

急いでお土産購入。

仲間と会話していて思い出して、関東では手に入らないカールを購入。

懐かしい(^-^)

 

 

さて、帰りは優先搭乗で、さくーっと乗ろうと思ったら、
 
なんじゃこりゃあ( ̄▽ ̄;)
 
普通に乗る人と同じくらい、優先搭乗の行列が!!!!
 
帰りも通勤ラッシュか(-_-;)
 
周りもスーツ着た人ばかりで、改めて羽田~伊丹は、ビジネス路線だなーと実感。
 

伊丹路線は、旅行感ゼロですな(笑)

 

 

 

帰りは、悪天候と、混雑のせいか、出発も到着も遅くなりました。
 
 
 
 
 
羽田空港では、預けた荷物もさっと受け取れましたんで、修行してよかったなーと実感できた、よい出張となりました(^-^)