金曜日は仕事で徹夜。。。
一人でがんばるのもつらいっすね~。(って、もうそんな年齢なので、そろそろ慣れないといけませんけど)
結局、土曜日は体調ボロボロで何もできませんでした(^-^;
気を取り直して日曜日。
ロードバイクでストレス発散!
翌日仕事ですから、近距離の湘南国際村のみにしますかな。
元町から産業道路へ。
今日は追い風基調ですから、横須賀までは楽ちん。
朝食がてら、コンビニでおにぎりを。
今日はコーヒーマシンが故障中とのことで、しぶしぶ缶コーヒーです。

一人でがんばるのもつらいっすね~。(って、もうそんな年齢なので、そろそろ慣れないといけませんけど)
結局、土曜日は体調ボロボロで何もできませんでした(^-^;
気を取り直して日曜日。
ロードバイクでストレス発散!
翌日仕事ですから、近距離の湘南国際村のみにしますかな。
元町から産業道路へ。
今日は追い風基調ですから、横須賀までは楽ちん。
朝食がてら、コンビニでおにぎりを。
今日はコーヒーマシンが故障中とのことで、しぶしぶ缶コーヒーです。

さて、さっさと湘南国際村へ。
ヒルクライム!
といっても、今日はなるべく「脚を使わない」登り方のチェック。
うん、まー、ゆっくり登れば大丈夫ですな。
北風だったので、富士山ばっちり!
この後は、三浦半島の西側へダウンヒル。
海岸線からも綺麗に富士山みえます(^-^)
暖かくなってきて、南風に変わってくると、富士山みえなくなっちゃうのですよねぇ。。。
まー、日本ならではの四季ですから、景色は冬のだいご味、ってことで楽しむしかないです(^-^)
鎌倉経由で帰ります。

帰りは鎌倉街道を気合で踏んで帰還。
近々、友人複数人と、各自の脚力に見合ったコースや距離を設定し、GOALは同じところにするというイベントをやってみます。
うまーく設定すると、みんな同時にGOALできることと、少しでも早くGOALしたいがゆえに、少しがんばっちゃうのが面白いポイントです。
全員条件はイーブンになりますからね(^-^)
結果はどうなることやら!