雨の金曜日。

最悪ですなぁ。

せっかくの休日なのに、ロードバイクに乗れないとか、苦痛。。。


昼めしを食べに外に出てみます。

久しぶりの天下一品 関内店。

{E113E092-A2C3-4AD7-AB68-479DCDC9CAE4}

 

なんだろ、以前よりスープが美味しくなくなった気がする。。。

体調のせい?

 

まー、また3か月くらいすれば、食べたくなるのでしょう!

一度もおいしいと思って食べたことはないので(笑

 

帰りは徒歩で地元をうろうろしていたら、日本大通り駅付近にすごい人だかり!

{9C178162-57C1-46A5-BD5C-875774E86F7C}

 

 

なんだなんだ!?みんなスマホとにらめっこしていて、老若男女問わず!

 

{9979893E-E7FE-49E0-8BB9-0EF4E450FE7A}

 

 

画面を覗き見したら、ポケモン好きの皆さんが、遊びに来ていたようです。

 

んでも、スマホ見ながら徒歩している人もいて、危ないっす。。。

 

その後、地元の元町商店街をお散歩して、本屋に。

 

 

先日、福岡県から友人が来たというのに、地元の歴史をまともに語れなかった件で、若干へこみました(笑

 

こんなので横浜市民とは言えない、と。

 

で、本屋で気になったのが以下。

 

神奈川の宿場を歩く

 

{884BA817-320C-4349-9C67-FDFF901A3F02}

 

 

ロードバイクで、よく東海道を走るので、せっかくだから歴史の勉強をしつつ、史跡巡りなんかできると新しい発見があるかも!

 

本を購入して、午後3時過ぎ。

 

うーん、このまま帰宅しても面白くない。。。

 

読書しがてら遠征しますか!

 

夕方4時前に、横浜駅から横須賀線下りに乗る。

そして呑む!往路から飲み会なのは、ロードバイクに乗らずに電車移動だから(爆

がばうまかー(´∀`)

{FDD18A07-05C0-4AF5-AA93-DA2DDAA470BB}

 

逗子駅到着!

ここからはバス移動。葉山マリーナに行ってみる。

{6238FE31-C8CE-40F4-94CF-5BADABC5F546}

 

葉山マリーナで、お目当てのお店があったのですが、まさかの撤退しているぅ!!!( ̄_ ̄ i)

 

BlueNoteが経営していたお店があったのですが、無い。。。。

 

呆然として、海へ。

雨模様の葉山の海も、なかなか乙で癒されますね( ̄▽ ̄)

{030DF825-9B73-4FC6-A8C4-6EE4F20F7578}

 

しゃーない、行先変更。

 

そういえば、いまだかつて夜の葉山を堪能したことがないです。

葉山マリーナも、本当は夜の葉山を堪能しに来たのですけどね。ロードバイクだと酒が飲めないので、葉山マリーナでディナー&酒で楽しみはずでした。

 

残る自分のテリトリーといえば、湘南国際村だっ!

 

葉山マリーナから直接湘南国際村へ向かうバスはないので、ちょっと徒歩で移動します。

 

葉山エリアの街中を突っ切っていきます。

 

小雨降る葉山、結構散歩楽しいですね(^-^)

 

{3E156B80-6D80-4673-8B7A-C607C29E03D1}

 

 

無事に湘南国際村センター行のバスに乗り込みます。

 

 

違和感。。。

普段ロードバイクでヒルクライムする坂を、バスで登る。

当たり前ですが、楽ちんです(爆

{A99293AB-EEA7-4159-87D4-FD37BCF91E49}

 

 

無事に到着!

時刻は17時過ぎですので、お店も開いております!

{5EB5BA1A-B308-4D4A-8B08-EBA6D37D376D}

 

湘南国際村にあるイタリアンレストラン ベラビスタへ。

http://www.shonan-village.co.jp/bellavista/

写真は、帰り際に撮影したので、暗いです。

{521C06C3-F5A9-4701-AC98-E95A2302561E}

 

タワーに登った展望台にレストランがあります(^-^)

 

{38BFFF34-78D1-444A-BF57-C2D3627B26FF}

あいにくの天気ですので、外はなにもみえず、雲の中のような景色です(^-^)

{CA0BA85A-1CD7-4B0E-B64C-8F487C993DD5}

 

肉料理と魚料理のコースが選べるのですが、肉料理が子羊でしたので珍しいと思って肉料理コースを注文。

 

前菜と赤ワイン。

 

フォカッチャはお代わり自由でがばうまか(´∀`)

三浦の野菜、本当に美味です!

{705E6AEF-006B-4B76-8650-5CE49E384A07}

 

パスタはボリュームを選べるのですが、あえて小さめのパスタにしました。

運動してないので(笑

{D9412C92-FFD3-4BC6-904C-D457628B445B}

 

ラムと三浦野菜。

ナスは夏野菜で旬ですので、ここのレストランは旬のお野菜を提供してくれますし、本当に食を楽しめます(^-^)

 

{97EE6DD4-4831-4AF5-A01E-0227A37A2EB7}

 

ラムは独特の臭みがあるので、好き嫌いがわかれますね。

私もしょっちゅう食べたいとは思いませんが、たまに食べるとおいしいです(^-^)

 

食後のデザート。

紅イモのケーキ、これががばうまか!

{BA3BE461-BE90-4E37-9E94-687169BDB522}

 

久しぶりに豪華なコース料理を堪能しました!
それでもワイン込みで5000円行かないのでリーズナブルですけどね(^-^)

 

帰り際に、タワーから湘南国際村を一望。

空気が澄んでいて、ものすごく静かで、木々の匂いがして、癒されますね(´∀`)

{9FC994E5-EC44-4579-B0C0-C545F80E334B}

 

 

 

ベラビスタがあるのは、以下のタワーの上です。

 

{1C3B3D8C-C7E6-465B-B1F9-04BF664DE467}

 

 

夜の湘南国際村、初めて来ましたけど、気に入りました!

私は田舎者なので、やはり人がいない、静かで自然がたくさんあるところがお気に入りのようです(^-^)

また来るぞ!

 

帰りは、1時間に1本しかないバスで帰ります。

 

{33C23BFE-C250-4DAF-A7C6-EAFFAC8B57AD}

 

 

無事に新逗子駅へ。

帰りはJRではなく、京急で帰ります(^-^)

{DDCCEAA5-2D1D-4810-B1DA-64796D0E5907}

 

 

横浜駅まで行くはずが、なぜか上大岡駅で途中下車。

 

ヤマダ電機LABI上大岡で、家の消耗家電の予算調査。

 

52インチ液晶テレビ(8年)、8kg東芝DD洗濯機(10年)、SHARPエアコン(15年)、SHARP冷蔵庫(10年)、東京ガス給湯器(14年)と、いつ何が起こるかわかりませぬ(爆

 

すべて一斉に破損したら、財布が破損します(爆

 

店員さんと何が良いのかずーっと談話しつつ、カタログだけいただいて帰ります。

 

夏休みシーズンですけど、ボーナス商戦も終わったせいか、かなり価格も抑えていてお買い得な感じでした(^-^)

 

危うくテレビとか、生活に直結しないものから買いそうになって危険でした。。。。

 

君の名は のブルーレイ4Kを購入したので、ちょっと4k HDRで見てみたいじゃん!とか思ってしまい。。。

 

 

 

危ない危ない。。。。

 

帰宅後はツールイベントを見てまったり。

{292CD164-A59B-4484-9773-4E5256C1E320}

 

満足満足!

 

翌日は、神奈川宿場巡りしますかね!