先日の1月22日(木)
会社で有給休暇を取って、ひさしぶりに昼間っから羽を伸ばせます!
一緒にライブに行く後輩(野郎)と二人で、やってきたのはDAIBA。
そう、お台場。
大江戸温泉物語!
実はボブ、ここに来るのは初めてです。
基本的にお台場あまり好きではなくて。
(大学時代や、若かりし頃、ほとんどの施設を回っていましたし、週末に混雑しているところへ出かけるのはもうイヤになりました(爆))
というわけで、ひさしぶりのお台場です!
とりあえず、メシ!
朝からなにも食べてないので(^-^;
温玉カツカレー!
なかなかうまかね(^-^)
このあとは、飲んだくれ~。
平日ということもあり、結構すいてますけど、外人が多いです。
浴衣が着れるということと、純和風の館内が人気のようです(^-^)
あと、、、、女子組が非常に多い!
温泉入って、ゆっくりしゃべって食べられる施設としては、たしかにいいですね!
黒子のバスケというアニメのフェアもあり、それ目当ての人も結構いました(笑
風呂上がって、ダメ人間開始(爆
ふいー、しこたま飲んだなー!
60分飲み放題て、ビールジョッキ5杯(爆
このあと、追加でギネス(爆
16時になったので、ライブ前に昼寝しようと決めました。
開場は18:30だから、17時に起きられればよいかと。
では、、、、、
ブラックアウト(爆
(@ ̄ρ ̄@)zzzz
・・・・・・・・・・
平日風呂上がりダメ人間はサイコーに眠れますね・・・・・
眠れますね。。。。。
眠れますけど、、、、、、
ん??
え??
えーっと、、、、
あ、寝過ぎたかも?
今何時だ?
・・・・・・・・・
( ̄□ ̄;)!!
17:45!!!
やべーやべー!!!
いまお台場、ライブハウスは新木場StudioCoast!
隣で爆睡している後輩をゆすってみる。
・・・・・起きない!
コイツも俺と同じ、ブラックアウトマスターだった(爆
もう一度強くゆすると、やっと起きた!
やべーよ、時間過ぎたよ。ブラックアウトしすぎ(爆
急いで身支度して、お会計。
カード使えます(爆
で、すぐさまタクシーを拾ってGO!
電車より早いです。8kmくらいなので(^-^)
無事に18時ちょいすぎに到着!
危ない危ない(^-^;
来たぞ新木場!!
久しぶりのマキシマムザホルモンです!!
対バンは、KANABOON。
これはおとなしく後ろで見てました。
とりあえず、上をホルモンTシャツに着替えて、臨戦態勢バッチリ!
さあ!ホルモンのライブスタート!!
一曲目から、恋のメガラバ!
一曲目くらいおとなしく見ようと思ったけど、、後ろにいてもモッシュでもみくちゃに。。。
やっぱホルモンのライブは激アツ!(≧▽≦)
諦めて、前へ突撃(爆
ノリノリだー!!!!
ヘドバン、モッシュ、ジャンプ!
そして、、、、、、
今年公開予定のDRAGON BALLの新しい映画「復活のF」のバトル挿入歌にもなった、「F」が流れ始める!!!
ライブハウスは大熱狂!!!!
「F」
うおー!!!!
フリーザフリーザフリーザ!!
おびえるは、我ら民!!
ポアダポアダポアダポアダ ポアポア!!
熱気で暑い(爆
頭から下着、靴下までもうびっしょり風呂上がり状態(爆
MCでは、勝手に盛り上がってナヲちゃんが
「あなたの近所の秋葉原、サトー無線♪」
という歌をいきなり入れてくると、サトー無線のあとに、腹ペコ全員で「フォー!」と叫ぶ息の合いっぷり(爆
なんだこの一体感(爆
こんな掛け合いがずっと続きました。毎回笑い転げて悪乗りするライブです(爆
キャーキャーうるさいボーカルのダイスケはんは、痛風ネタで大盛り上がりしてましたし(爆
もうね、毎回みんな笑いっぱなしですよ!
そして暴れっぱなし(爆
このあとも、会場全体大盛りあがりで、ラストまで一気!!
アンコールも終わって、退場を知らせる曲。
「ロッキンポ殺し」が流れてきました。
もうライブ終わっているのに、残ったオーディエンスでみんなで大熱唱&モッシュ(爆
それを見に、メンバーのナヲちゃんがステージに戻ってきた(爆
ぶははは(笑
毎回行きたいですけど、いかんせんチケット取れないので、残念です(^-^;
外へ出るときに、ライブハウスのスタッフからこれをもらいました。
ツナ。
ライブのタイトルが
“MAGROSTIC FRONT~kin to gin no tsutsumi ni haitta shikakui tuna no yatsu saikin tabeteru?~”
そう、金と銀の包みにはいった四角いツナのやつ、最近食べてる?なので、
これをくれたのです(爆
相変わらずやることが面白い(爆
夜は引き続きヘネシーでシメました(笑
またいくど!!