引き続き、iPhone5sレポです(^-^)
通勤で使ってみて思ったこと。
1.BlueToothの通信品質が上がった
私は音楽を聴くために、BlueToothヘッドホンを使ってます(^-^)
DENON インナーイヤーヘッドホン ブラック AH-W150BKEM
以前のiPhone4sでは、クルマガ多いところではたまに音飛びがあったりしたのですが、iPhone5sになってからまったく音飛びしなくなりました!
BlueToothの規格Ver2からVer3に上がったおかげのようですね。
これは大きな副産物でした(≧∇≦)
2.指紋認証
実際に登録して使ってみました!
認証はスライドさせるものではなく、指の腹を優しくタッチするような感じです。
みなさん人差し指で登録する人が多いと思いますが、親指でも犬の脚でも大丈夫のようです(笑)
これは確かに便利かも!
パスコードを複雑にして紛失対策しても、指紋認証なら一瞬ですからね(^-^)
3.重量
112gと軽量です(^-^)
といっても、iPhone5とは変わりませんね。
ただ、私はiPhone4sの140gからの乗り換えでしたから、かなり軽く感じました(^-^)
4.画質
文字が読みやすくなった気がします(^-^)
iPhone4sと比較してですがf^_^;
5.docomo特有のサービスについて
未だアイコンシェルとかdマーケットとかまったく使ってません(笑)
アプリは今のところ満足していますし、コンシェルジュは階級に頼めば(爆
Siriもありますしね(^-^)
そういえばSiriまったく使ってませんね。
今度メールでも書いてみます(笑)
あ、そうそう、docomo特有のサービスの究極!
10月1日までキャリアメール使えません(爆
iPhoneからの投稿
通勤で使ってみて思ったこと。
1.BlueToothの通信品質が上がった
私は音楽を聴くために、BlueToothヘッドホンを使ってます(^-^)
DENON インナーイヤーヘッドホン ブラック AH-W150BKEM
以前のiPhone4sでは、クルマガ多いところではたまに音飛びがあったりしたのですが、iPhone5sになってからまったく音飛びしなくなりました!
BlueToothの規格Ver2からVer3に上がったおかげのようですね。
これは大きな副産物でした(≧∇≦)
2.指紋認証
実際に登録して使ってみました!
認証はスライドさせるものではなく、指の腹を優しくタッチするような感じです。
みなさん人差し指で登録する人が多いと思いますが、親指でも犬の脚でも大丈夫のようです(笑)
これは確かに便利かも!
パスコードを複雑にして紛失対策しても、指紋認証なら一瞬ですからね(^-^)
3.重量
112gと軽量です(^-^)
といっても、iPhone5とは変わりませんね。
ただ、私はiPhone4sの140gからの乗り換えでしたから、かなり軽く感じました(^-^)
4.画質
文字が読みやすくなった気がします(^-^)
iPhone4sと比較してですがf^_^;
5.docomo特有のサービスについて
未だアイコンシェルとかdマーケットとかまったく使ってません(笑)
アプリは今のところ満足していますし、コンシェルジュは階級に頼めば(爆
Siriもありますしね(^-^)
そういえばSiriまったく使ってませんね。
今度メールでも書いてみます(笑)
あ、そうそう、docomo特有のサービスの究極!
10月1日までキャリアメール使えません(爆
iPhoneからの投稿