残念ながら楽しい楽しいアメリカ旅行も終わってしまい、、、、


帰国する日になってしまいました。


アメリカ到着日に、ニューヨークからJFK空港までの道路が激混雑していたのを見ていたので、早めに移動することにしました。


ま、毎日早起きしまくっていたので、最終日も余裕で6時起き(笑


朝はなるべく早く空港へ行きたかったので、ラウンジの朝食はなし。


EXECTIVEラウンジ生活も残念ながら終了です。


チェックアウトも済ませて、さらば~昼豚(^-^)


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ-image

で、帰りもイエローキャブで。


もう、暴走モード突入の走りっぷりにも慣れました(爆


くしくも、帰るだけだというのに天気は快晴でした(笑


無事にJFK空港へ到着!


しかーし!!


問題勃発!!!


なんと朝7時半に到着したものの、、、、、、


日本行きのANAのチェックインカウンターは、9時半まで開きません!


マジっすか!?(@ ̄Д ̄@;)


そーなんだぁ、、、、、知らなかった。。。


早くついたものの、ゲートインできなければ何もできず。。。


PriorityPassも意味なし((>д<))


仕方ないので、、、、


SUBWAYで追加朝食取ってやりました(爆


いやぁ、本当に、サンドイッチとかパンものはガチでうまいっ!!


おかしいなぁ、、、、この味わいがどうして肉料理に生かされないのか(爆


この後は、近くにあったベンチでしばらく眠りこむ。。。


ベンチで寝るのも飽きてきたので、空港のチェックインカウンター前で並ぶことにしました。


穴のゴールドカードがあると、ビジネスクラスチェックインができるのですが、すでに並んでいるのでまったく意味なし(爆


せっかくなのでビジネスクラスに並んでみました(爆


しかし、意外と朝早くからみなさんいらっしゃるようで、エコノミーもビジネスも結構な行列になって驚きました(^-^)


無事にチェックインを済ませて、保安場へ。


またも厳重なセキュリティチェックを。


入国時よりも、出国時の方が厳しいチェックでした。


荷物や金属探知機はもちろんですが、、、、、


なんと靴を脱いで、両手万歳した状態で赤外線チェックで体を隅々まで見られます。


たぶん、あんなとこやこんなとこまで丸見えかと(爆


なぜ入国より出国のほうが厳しいのか考えてみたのですが、、、、、


入国:もう飛行機には乗らないのでハイジャックやテロはない

出国:これから飛行機に乗るのでハイジャックやテロの可能性がある


こんなところでしょうかね(^-^;


まー、特に危険物も持っておりませんのであっさり通過。


お土産コーナーでお買いもの。


免税店での買い物は、その場で品物を受け取らず、飛行機のゲートに直接運ばれる仕組みになってます。


したがい、引き換え券のみ受け取ります。


ある意味、手ぶらで歩き回れるので楽ちんですね(^-^)


で、時間が余ったのでラウンジへ!!


私はSFCは持っておりませんので、穴ラウンジには入れません。


PriorityPassで入れるラウンジへGO。


今回の提携ラウンジはユナイテッドのラウンジでした。


もちろん、アルコールフリー。



うへへへ(*´Д`)=з

photo:01


部屋内はこんな感じ。

まったく人がいませんでした。


photo:02


日本人は皆無ですし、そもそもラウンジに居たのが我々含めて、3~4組程度。
むしろ、穴ラウンジの方がたくさん人がいるような気がしました。


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

その分、快適にゆったりまったりできて最高でしたけどね(^-^)


ウイスキーからスコッチ、ワイン、シャンパンなんでもござれでした。


私はひたすらビール飲んでましたが。

こんな感じで(爆


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

食べ物が余りなかったので残念でした(^-^;


ヨーグルト、フルーツ、コーンフレーク、パン程度でしたね。


まだ時間が早かったせいもあるのでしょうが、日本の空港の方が豪華でした(笑

ラウンジからは、飛行機が見えます。


JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ


見晴らしはなかなかよいです(^-^)
JCB THE CLASSと旅行と家電とチャリとボブ

そんなまったりタイムも完了し、いよいよフライトへ。


photo:03


名残惜しいですが、、、、、、TAKE OFF!!


快適な空の旅を(^-^)


で、出発してすぐに昼飯(爆


おおー!!!


懐かしの和食だぁ!!!


待ってたよー、白米とソバ!

がばうまか~(*´Д`)=з

photo:04



同行者はなぜか洋食をチョイス。

チキンだったかな?

photo:05


ビールでダメ人間しつつ、デザートはハーゲンダッツでご機嫌でつo(^▽^)o
photo:06

ビジネスクラスって食事が違うと思いますが、なにが出てきたんでしょうね??



で、この後は飛行機の窓が閉め切られてしまい、、、、、


みなさん時差修正すべく爆睡タイムに。


数時間映画見たり、ウダウダしたり、、、、


しかし、帰りは13時間半のトラベルです。


正直長いです、辛いです(爆


外国のちびっこがさすがに耐え切れず、暴走してました(^-^;


そりゃそうでしょ、こんななにもない空間でじっとしている方が無理というもん。。。。


でも、最近の国際線はすごいですよ、娯楽設備が!!


映画は数十本、色々な世界のものがあります。


そして、ゲームも子供向けから、大人向けの麻雀までありますし。


つい麻雀やってしまいましたが、経験値を稼ぐシステムがついていて、勝ち続けることに意味があるようになってました(爆


また、就寝タイムのときは、CAさんがドリンクをたまーに配ってくれるのですが、セルフサービスで好きなものを飲んだり食べたりできるように、キッチン?みたいなところに「ご自由にどうぞドキドキ」って札とともに、お菓子、ジュース、水、お茶、バナナと置いてありますので便利でした(^-^)


さすがにビールは置いてなかったですけどね(笑

で、しばらくしたら朝食タイム。

ペンネでした。

ほら、みなさん、フルーツのところ見てくださいよ。

アメリカで毎日食い続けたパイナップルとメロンとヨーグルトです(爆

photo:07


あはは~、同じメニューは辛い(爆


といいながらも、下のマップのとおり、もう日本に到着の時がやってきました。

photo:08


このマップ本当にすごかったです~。

色々な機能や画面に切り替えられるので、見ていて飽きなかったです(^-^)


無事に定刻どおりに成田空港に到着!


帰りは成田エクスプレスではなく、面倒なのでリムジンバスで横浜まで。


なぜかというと、横浜駅でタクシーに乗り継ぐ際、成田エクスプレスのホームよりも、バスターミナルYCATの方がタクシー乗り場に格段に近いからです(笑


今回は私、スーツケースを2つ抱えていたので、歩き回るのは勘弁でした(^-^;


無事に自宅に到着!


あっという間の旅行でしたが、怪我も事件も事故もなく、五体満足で帰ってこれました!

photo:09



帰国後、タイムズスクエアでナイフ持った男が射殺されたり、エンパイアステートビルの前で銃撃事件があったりと「マジっすか!?」と思える事件が起こるニューヨークですが、、、、、、、


楽しかったです!!!


機会があればまた行きたいですね(^-^)


次号は、番外編でアメンバ限定写真集の予定です(爆

iPhoneからの投稿