DOCOMOもついに海外で定額パケホーダイが導入されました。


http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/outline/content/kaigai_pake_hodai/index.html


なにができるかって?


1.主要各国にDOCOMOの携帯電話を持ち込んで、iモードやらWEB閲覧やらやりたい放題。

 4月1日以降、1日あたりMAX2960円。

 (参考:ヨーロッパのホテルでは、インターネット接続LAN利用料として一晩2000円取られます)


2.最近のDOCOMO携帯には、アクセスポイントモード(いわゆるWI-FI機能)がついたものがあり、携帯電話があれば、ipod touchやパソコンが携帯電話経由でインターネット接続が可能。


で、上記のなにがすごいのかって?


・DOCOMO携帯経由であれば、PCやスマートフォンのナビ機能が使い放題

 →外国でも道に迷うことがない(笑

 特に、GoogleMAPについては海外でかなり重宝すると思います。

 iPodtouchのGPS機能とGoogleMAPアプリがあれば、どんなところでも行けるでしょう!


・いつでもどこでも情報収集できる

 観光地に関するお得な情報をいつでもゲットできる


・現地でのチケット手配も楽々

 バスツアーの申し込みや、ホテル予約、コンサートチケット手配なども簡単ですね。


・リアルタイムにブログ更新


・さびしくなったら日本にメール(爆



とまぁ、まだまだ使い道はたくさんあるでしょうけど、ざっと列挙してみました。


いやぁ、アイルランドに行ったときにこのサービス欲しかったですねぇ。

ナビさえあれば、もっとマニアックなところにも車で行けるでしょうし。


あとは、携帯が使えるとなれば、ホームステイなんかもいいですね。

自分の回線で気兼ねなくネット接続できますし。


いやはや、来年はやっぱりどっかに海外旅行いかないと(爆


その前にDocomo携帯買い換える必要がありますけどね、あはは(^-^;