J-B Style 4-5月号 | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

JCBカードの旅情報誌、J-B Style4-5月号です。

$JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

海外特集はフランス・ロワール地方。

パリから南へおよそ100km南にいくと、フランス国土を横断するロワール川という大河があり、その中間地点から下流地域にかけてを「ロワール渓谷」と呼び、世界遺産に認定されています。

ロワール川流域には中世の面影を色濃く残す古城が点々と残っており、レオナルド・ダ・ヴィンチが晩年をすごしたクロ・リュセ城やアンリ2世の愛人ディアス・ド・ポワチエに贈られたシュノンソー城などがあります。

そういった昔ながらの伝統や環境が残っている地域だからこそ、今日本で回帰提唱されている「スローフード」や「地産地消」が当たり前のものとして行われています。

レストランであってもポタジェと呼ばれる家庭菜園で、ハーブや野菜を育て、その日収穫したものをその日の料理に使うというある意味贅沢な料理が振舞われています。


一方国内の特集は沖縄・八重山諸島の「食」。

沖縄料理と言うと、医食同源、長寿食という比喩がされるほどです。

健康によいとされているものやバランスのよい組み合わせが、必要な栄養を満遍なく摂取できるところにその秘訣があるようです。

その代表が豚肉・海草・そして豆腐。

高たんぱく低カロリーはもとよりビタミン、ミネラルの摂取も程よく含まれており、一度本場の沖縄料理を食してみたいと思っています。

特にソーキそばを食べてみたい・・・会社の近所に沖縄料理の店があり、そこのソーキそばはおいしいのですが、ただ単にそばとしておいしいのか、それともソーキそばはもう少し違う食べ物なのか・・・とっても気になります。^^;



JCBザ・クラス 関連記事目次へ

$JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBザ・クラスを目指すなら、
まずはJCBゴールドの取得から。
今、新規入会すると
初年度年会費無料&一定額利用で
最大15000円キャッシュバック!
さらにタイアップ企画!
当ブログからの入会なら
上記特典に加えて
スターバックスプリペイドカードが
もれなくもらえます!