先日三井住友エブリプラスカードを取得し、早速使いました。^^
財布のカード入れに入れると、ウォーターブルーの券面にパルテノン神殿がひょっこり顔を出しているような感じで結構気に入っています。(笑)
とはいえ、基本的にはiD決済用なのでカード自体が財布から出ていくことはあまりないかもしれません。^^;
現在のラインナップは
■ JCBザ・クラス
■ 三井住友エブリプラスカード
■ 三井住友ゴールドカード(VISA/master)
■ シティリワードカード
■ そごうミレニアムカード
■ ディズニー★JCBカード
の7枚。
三井住友ゴールドからエブリプラスへiD決済カードが移行するので、実質利用するのはJCBザ・クラスとエブリプラスとディズニー★JCBです。
後のカードは机の中へ。^^;
iPhoneに変える前はケータイEdyもよく使っていましたが、なくなったらなくなったで意外と不便はないですね。^^
サブのエブリプラスカードは、年会費無料/家族カード無料、ポイント3倍、iD利用可、関西の私鉄で利用できるPiTaPaを発行可という個人的な要望を満たしているカードなので、かなり重宝しそうな感じです。
財布のカード入れに入れると、ウォーターブルーの券面にパルテノン神殿がひょっこり顔を出しているような感じで結構気に入っています。(笑)
とはいえ、基本的にはiD決済用なのでカード自体が財布から出ていくことはあまりないかもしれません。^^;
現在のラインナップは
■ JCBザ・クラス
■ 三井住友エブリプラスカード
■ 三井住友ゴールドカード(VISA/master)
■ シティリワードカード
■ そごうミレニアムカード
■ ディズニー★JCBカード
の7枚。
三井住友ゴールドからエブリプラスへiD決済カードが移行するので、実質利用するのはJCBザ・クラスとエブリプラスとディズニー★JCBです。
後のカードは机の中へ。^^;
iPhoneに変える前はケータイEdyもよく使っていましたが、なくなったらなくなったで意外と不便はないですね。^^
サブのエブリプラスカードは、年会費無料/家族カード無料、ポイント3倍、iD利用可、関西の私鉄で利用できるPiTaPaを発行可という個人的な要望を満たしているカードなので、かなり重宝しそうな感じです。