
海外特集はマレーシア・首都クアラルンプール。
マレーシアは南北に長く続くマレー半島と海を隔てたボルネオ島の一部を有する国ですが、その首都であるクアラルンプールは東南アジアで最も近代化が進んでいるといっても過言ではありません。
近年話題になったペトロナスツインタワーはその近代化の象徴です。
元々の東南アジア系の民族に加えて、中華系、インド系、ポリネシア系が融合しており、その文化や伝統も非常にバラエティー豊かです。
特にその融合文化を少々するのが食文化です。
多民族国家である上に、東南アジアの海上の要所であったマレー半島は、古くから貿易が盛んに行われていたことから、様々な食材が流通していました。
それゆえマレーシアの料理は世界屈指の「フュージョン料理」といってもいいでしょう。
実際に記事内でも高級レストランで提供される伝統のマレー料理から大衆のファーストフードまで幅広く紹介されていました。
個人的にはあまり馴染みのない国ですが、一度訪れてみたい国ですね。^^