昨日の続きです。
2日目。朝食を済ませた後、ホテルから車で10分ほどのところにある扇が浜海水浴場へ。
それにしても暑い!^^;
駐車場から浜辺に来るだけで汗だくになりました・・・。
で、ここにきたお目当ては海水浴ではなく、桟橋の先に作られた囲いでやっていたイルカと戯れるイベントです。^^
タイミング的にちょうど見せ場が終わったところで、次回再開までにこの炎天下の中待たなければならないということだったので、即退散。(苦笑)
入場料1人300円でした。
結局1時間もしないまま、またホテルへ戻ってきてお昼ご飯を食べに行きました。
ホテルの近くにあったいかにも地元の人しか来なそうなお店。^^;
期待してもいいのだろうか・・・?^^;
てっきりピザ屋さんだと思っていたのですが、入口には
なぜかお勧めはカレーライスとな。(汗)
でもそこはこらえて、自家製ピザをオーダー。
出てきたピザは・・・いたって普通のピザでした。(笑)
しかも写真撮り忘れてしまいました・・・。^^;
ホテルに戻り、近隣を散策しようとフロントで観光案内パンフレットを見て、車で10分ほどの距離にある千畳敷と三段壁に出かけました。
こちらは千畳敷。
地層が段々畑のように連なり、千枚の畳を敷き詰めたような光景ということでしょうか。
すでに西日が強く真正面からは撮れませんでした。^^;
で、こちらは三段壁。
船越栄一郎が出てきそうな場所です。(爆)
こちらは駐車場代が500円かかるのですが、駐車場横の売店で1000円以上の買い物をすると無料になるそうです。千畳敷は駐車料金無料でしたが。^^;
2日目はさすがに旅の疲れが出たため、早めに就寝。
そして3日目、午前10時にチェックアウトし、一路京都へ。
途中トラックの横転事故のため、大渋滞に巻き込まれましたが何とか無事帰ってこられました。