夢なびVISAカードの特典 | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

無事合格通知が来た「夢なびVISAカード」ですが、その特典をご紹介したいと思います。


■ 年会費 : 初年度無料(年1回以上の利用で翌年度も無料)

■ ブランド : VISA

■ ポイント : 三井住友ワールドプレゼントポイント

■ 付与率 : 1000円に付き1ポイント

■ その他 : スターツの提携先を利用すると夢なびポイントも同時に貯まる


夢なびポイントはスターツという企業が運営しているポイントプログラムで、グループの不動産や施設を利用する際に1ポイント=1円として利用できるポイントです。

しかし、カードの利用自体に貯まるポイントはワールドプレゼントポイントで、その交換先に夢なびポイントが設けられていて、1ポイント→5ポイントに交換できます。


そしてその最大の特徴は、ボーナスポイント制度です。

通常のワールドプレゼントポイントはV1/V2/V3ランクという、前年実績に応じて付与率が変わる制度ですが、夢なびカードは独自のボーナスポイント制度になっています。


■ 通常のボーナスポイント制度(一般カードの場合)

 ・ 前年の利用実績が50万円以上(V1)

   50万円利用で50ポイント、以降10万円ごとに10ポイント付与

 ・ 前年の利用実績が100万円以上(V2)

   50万円利用で75ポイント、以降10万円ごとに15ポイント付与


■ 夢なびカードのボーナスポイント制度

 ・ 1年間に50万円以上の利用 → 500ポイント

 ・ 1年間に100万円以上の利用 → 1500ポイント


仮に年100万円使ったとしてもらえるボーナスポイントは、

 ・ 通常 → 初年度0ポイント、翌年度150ポイント

 ・ 夢なび → 初年度1500ポイント、翌年度1500ポイント

と20倍の差になります。(驚)


さらに通常のボーナスポイントは前年実績で算出されますが、夢なびの方は取得した年から計算されますので取得した年からすぐにその恩恵にあずかることができます。



これだけでもなかなかすごいのですが、まださらにボーナスポイント制度が存在します。

長くなったので、続きは明日の記事にしたいと思います。