今年の目標といいますか、所有カードの再編成を明記しておこうと思います。
昨年からブログを始めたことによってカードに対する意識や求めるものも変わってきました。
クレジットカードには、
① 利用によるポイント、現金、マイル還元
② 付帯サービスの利用や保険の適用
③ カードの持つステータス
この3つの魅力と年会費とのバランスが非常に重要だと思います。
初年度年会費無料や入会特典に惹かれ、昨年はカード作成を乱発してしまいました。
その結果1年前は3枚だったのが最大14枚にまで膨らんでしまいました・・・
というわけで、今年の目標は「所有カードの絞込み(リストラ)によって5枚にする」です。
年末年始は「あーでもない、こーでもない」を繰り返しようやく一つの形が見えてきました。
解約予定だったもの、継続予定だったものすべて含めて検討して最後に残ったのがこの5枚(6枚)。
■ JCB THE CLASS
■ ダイナース(BA含む)
■ ファミマTカード
■ K-POWERカード
■ そごうセゾンカード
やはり自分の生活スタイルや経済力を考えると年会費とカード所持によるメリットとのバランスを考えざるを得ません。ステータス重視が2枚、実利重視が2枚、予備が1枚・・・自分にとってはバランスの取れた編成になっていると思います。
しかしながら、これは現段階での目標。ポチ病の発症がなければのお話ですσ(^_^;)