かんたんトマトソース | JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)と 暮らす

JCBカードの最高峰、JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)を中心に年会費無料のお得なクレジットカードからゴールドカード、プラチナカードまでの話題を展開しているブログです。

久々にお料理ネタを。

休日に1度は必ずパスタを作ります。そのとき一番多く登場するのがトマトソースのパスタです。

トマトソースは、その都度作るのは面倒なので作りおきしておきます。



■ 材料

 ・ ホールトマト(缶詰)・・・・・2缶

 ・ たまねぎ・・・・・半個

 ・ コンソメキューブ・・・・1個

 ・ ローリエ(あれば)・・・・1枚

 ・ オリーブオイル・・・・適量



■ 作り方


鍋にオリーブオイルを敷き、みじん切りにしたたまねぎを入れて弱火で炒めます。




たまねぎがしんなりとしたら、ホールトマトをいれます。




ホールトマトの缶に残ったトマトをきれいに洗い流すために、赤ワイン(または水)を少量入れて缶をゆすいで鍋に入れれば無駄なく使えます。




コンソメキューブとローリエを入れます。




あとはふたをして弱火で30分ほどすれば完成です。





これだけです。簡単でしょ。

これはパスタだけではなく焼いた豚肉や鶏肉にかけてもよし、オムライスにかけてもよし、ハンバーグやロールキャベツのソースでもよし、何でも使えます。


<補足>

にんにくのみじん切りをいれてもOKです。(うちはにんにくがダメなので入れません。)

塩・胡椒をするのは実際に食べる時に調整する方が便利なのでこの段階では調味していません。

タッパーに入れて冷凍保存するほうが美味しくなります。(余計な酸味がとぶので甘みが増します。)