父の日は外食しますが、母の日はあんまり行かない
私の体調もあるんですけどね
夫の誕生日も行きますが、息子の誕生日付近は試験期間やったのでいつもずらしてて、でも理由説明して息子も納得してて
息子は「母の日のプレゼント日傘でいい?」ってネタ的に毎年言ってきますが、大学生なのにバイトしてないから親からの小遣いよ
そして好きなん買うから大丈夫
我が家はサプライズしないんです、好きじゃないものもらっても困るから笑
夫も私も家が裕福ではなかったからとっととバイトしてたけど、息子は困ってないんやろな
物欲もなさそうやし
高校大学では高いパソコン買わされて、あてがわれて、でも理系やから仕方ない
その代わりスマホはショボいけど笑
バイトして自分で買えって言うてるけど、パソコンがハイスペなんで困らないらしい
2年の内に免許取りに行けって言うても動かない
生活困ってないんやろな
親が布団干して洗濯もして掃除もして
夫なんて19歳で私と同棲してたけど、息子はまだ先やろな
占いでは26歳位で何か成し遂げるらしいけど、昔生命保険屋さんに出してもらった占いもほぼ同じ事書いてたな
私はあと5年は苦労するらしい
ちょうど更年期明ける頃かな
と、掃除機
コードレスを電気屋さんに買ってもらったんやけど、大掃除には向かない
30分位しか使えないから
ショートさせたのは電気屋さんやから普通に弁償やったけど、一年ぶりぶり言ってて
電気屋さんもハシゴしたけどしっくりこなくて、前使ってた掃除機のちょっと新しいバージョンをメルカリでゲット
夫「ちょっと新しいからな、ヘッド外しても電気点くねん」
何より
パナのコードレスはうるさかったし、ダイソンもうるさかったし、息子が赤ちゃんの時とサクが赤ちゃんの時は気を遣いまくって
メインは私が使うから私が好きな物で
サクちゃんリラックスしてるし夫仕事してるし掃除できないけど
掃除機入ってた段ボールはお気に召した様でテンション上がってました
壁は掻かないけど爪研ぎと段ボールは好きらしい
可愛い娘です