フローリングワイパーしてサク遊ばせて
チョコザップ、10回を2セット、頑張った
私より初心者さんが時間かかってスムースに順番通りに出来ずでしたが、誰でも初めてはあるから仕方ない
私なんて知らん人に教えを乞うたもん、そっちの方が迷惑かも?
帰宅後、書類捜索→断念
保険屋さんにもう1回送ってもらう事にします
息子の部屋のベッドの隙間掃除
埃取れるグローブ、超便利!
使った方は洗濯
ハンディモップも初めて洗濯
持ってる取っ手に合うのが見つけられなくて、多分モデルチェンジしてるからね、洗濯出来ると書かれてても何回か使って神隠しにあって、戻ってきたらまた使って的な事をしてて
あ!今洗えばいいんや!って思って(遅っっっ)
何故ならハンディモップ✖️2、グローブ✖️2ある事に気付いたから
隙間に埃いっぱいあったわ…
フローリングワイパーとハンディモップは入らない幅だったので結構諦めてた自分にビックリ
お昼作り出して、メモしてた献立にならない事に気付き、それだとおかずが足りない!
急遽もやしの買い出しへ
安売りの鍋セットときんぴら用のごぼうと人参の水煮もゲット
鍋セットは味噌汁に水煮は炊き込みご飯に使います
いいタイミングで買い物第1弾
帰り道
歩道にトンボ
自転車に轢かれてしまうので、声かけたり風送ったりしたけど、頭は動かすのに飛ばない
生きてるし放置も出来ず、羽掴んでマンションの植え込みに乗せようとしたら飛んでまた歩道へ
再度マンションの植え込みのヘチに連れてったら落ち着いた
でもまた歩道に移るんかな?でも私に出来る事はしたよ
イオンのカマキリの時は通りすがりの方に助けてもらって
息子も色々植え込みまで運んでるみたい
セミは触れず、傘の先を掴ませて救助したって
整骨の先生に見られてて「息子、傘を水平に持ってたけど、何してたん?」
私「セミの救出活動」
先生「道に落ちてたんやな」
よく息子を知ってくれてます
お昼は
野菜のみ!
鍋セットと追いもやし、とろろ昆布、ネギオン
大根サラダ
もやしと玉子の炒め物
納豆ネギオン
私だけ白菜浅漬け
昨日のおにぎり
全部で500円位
ミートボールとかハムとか冷食もあったけど、夫はこれで足りるとの事
お腹空いたらフルグラ食べてね
出る前の休憩中に見たら
スマホがリビングだったので起きてからしばらくはカウントされてません
歩いてるね
面倒がって効率的に動くと頭は使うけど動かないから、お散歩がてらあえてちょこちょこ家帰ったりして外に出る努力してる
2時から講習だったので、1時半に家を出て地下鉄の待ち時間あったので現地到着は5分前、5分前行動
講習後、普段行けないスーパーにわざわざ寄って、そこにしかないドレッシング2本と(整骨院で使ってもらおうと思って持って行ったら気に入ってくれて「もうなくなる」って聞いてたので。社員さんは昼ごはんは院内で食べるからね)、激安みかんLサイズ8玉で299円、最近高くて買えてなかった白ネギは3本で129円もちろん買ってリュックに詰めて約3キロ(ネギは顔出してました笑短くカットして貰えば良かったよ)、でも駅前戻ったら「元気やし歩こう」ってなって
駅前からしばらく歩いてから↓
途中、買いたいものだけ買いにドラッグストア2件寄って帰宅時↓
思ってるより近っっっっ
1駅やからなぁ
家からイオンの往復より700歩多い位
1件目のドラッグストアで
うん、賞味期限、大分切れてますな
チェックしてなかったんやろな
人間だもの、失敗はあるよね
2件目のドラッグストアで
抹茶チョコ!賞味期限が近くて48円!
めっちゃ美味かった〜
明日まとめ買いやな