熱がしっかり下がり切らない


昨日は弁当買ってたからそれを食べてもらって


「揚げ物の喉に引っかかるのはしんどいかな」


昨日の昼は鍋焼きうどんで、晩は肉豆腐うどん的なものにしました


味は濃くても大丈夫らしいので、具の少ないすき焼きうどん的な


ぐったりしてたら雑炊したりはするんですよ?一応母なので


夜中検温したら37.6度


元気そうではあるけど


私ならぐったりしてる体温ではあるんやけどな


敏感なので36.6度でしんどいタイプ笑


息子でも平熱より2分上がったら心配するくらいの心配症


それが私笑笑


毎回熱出したら医師薬剤師に食事の確認


「食べれるならカレーでもハンバーグでも何でもいいよ」


いやいや、消化にエネルギー持ってかれるから食物繊維はな…とかね


まず食べんと何ともならんし、ビタミンとか必要なのも分かるんやけど


とりあえず寝ろや



トイレに起きたら桜は元気


お前も寝ろや笑


夜行性やけど、人間と生活してるから昼行性になるのは知ってるんやからな


サクも好きやけど息子も大事


ちゃんと毎日聞こえるように言ってます笑


大阪にもエレガントなお姉さんいてるから一括りじゃないけど、あんまないけど大阪下町オバハンなんで舌巻いて文句を言う事も


息子の事で本気でむかついたら逆に丁寧で、すぐ息子は察知してるけど


「お母さん、今めっちゃ怒ってるやろ?」


当たり前やん、息子の事やで?主張はせなあかんし泣き寝入りなんてもってのほかやわ、あなたの気持ちがあるんやから


主張して、相手の言い分も聞いてあなたが生きて行きやすい折衷案見つけるんやからな


それ言えるボキャブラリーやら知識や知恵は大事ぞ


サクと同じでチョコ寝して、息子確認して、サク遊ばせて忙しい


夜中に夫のシャツにサク入れて笑


息子「そろそろサクのご飯増やしていいんちゃうかなぁ」


だな


いっぱい走るしお腹空かせて鳴くし


そろそろ人間と一緒に寝んかな


息子の体調悪いと添い寝してる母からの希望


あ、サクはケージのドア開けてたらトイレかご飯か戻って寝てる


人間と寝る習慣はないらしい