夫「トイレ掃除してくれたん?ありがとう。でもスタンピーはお父さんに言うてって〜」


私「今回は出来るとおもてん。出来ひんかったけど」


夫「ちゃんと花にせんと、水流ですぐ飛ばされるで」


謎のお叱り


ちゃんと花にしても、トルネードなんですぐなくなるんですよ



図書館で借りた本も期限で


夫「メール来てたわ」


私「このボリュームなら3時間で読めるわ。頑張る」


夫「じゃあ先に寝るわ」


私「リビングで読むわな」


夫「寝室でいいで?」


1時間半で半分読んで、気付いた


この本、最後にキュッとポイント書いてるんやった


急ぐならこれで良かった…


本編は関西弁がナチュラルで気持ちいいんですけどね


今日夫に話したら笑われたよ



家族でも話してますよ


息子「せいじんが〜」


私「星人?星?」


息子「聖なる人」


夫「息子、日本語間違う時もあるよな」


息子「雰囲気で覚えてるから」


私「まぁそれでいいねんけど。イントネーションもな。あんた、ずっと大阪?お母さん知らん間にどっか行ってない?」


息子「うん、大阪。どこも行ってないで笑笑」


ふんわり仲良く生きてます