息子の懇談終わって休みに入って、でも全然終わらない
息子はゴロゴロYouTube三昧
ゴロゴロ見たくないからご飯以外は結構別室
私はニュース見たいけど、息子は録画見たいってのもあるし、でもお昼ごはんはバイキング見てます
晩ご飯も録画禁止!
でも掃除は途中から代わってくれて、洗濯物干すのも手伝ってはくれました
洗濯自体はさせてないの
節水タイプで、消臭ビーズが溶けないから水量足すから息子には難しい
ジェルボールに変えようかな
今日は
①団地の管理センターに電話して退居の申し出
退居の確認の立ち会いの日時決めて、水道電気は退居までに止めないと
でも清掃はこっちがするんやったかな?立ち会いの時に敷金でいけるか確認やな
②役所に電話して、母の住民票を我が家に移す相談して
③2回も忘れてた歯医者電話して、たまたま空きがあったから連れて行って
電話だけで小1時間よ
④今月初やから、矯正のお金払わないといけなくて、PayPay使えるから私も行って(月に50回使ったら翌月のポイントが増えるから)
⑤矯正はすぐ済むんやけど、歯の膿を出すのに時間かかるから途中イオン行ってチューハイ買って戻り
⑥並びの皮膚科が待ち合いに誰も居なかったから行って、私も息子もイボ焼いてもらって
⑦雨が降り出したからまたイオン
傘買って、これは息子の傘がホームセンターのビニ傘やからまぁ買い替えって事で
で、やっと帰宅
夫の帰宅を待って
⑧動ける服に着替えて整骨行く
⑨着替えてご飯行く
あ、途中管理人さんに会って、表札に母の名前入れてもいいかの確認もしてるし
もう大変