コインランドリー使ったことある?@ネタ
ブログネタ:コインランドリー使ったことある?
参加中
もっちろん、あります
実験、実習の多かった、専門学生時代
白衣が何種類もあったので
いちいち家に持って帰ってから、夜洗濯して、干して
また朝、学校に持ってくるという作業がめんどくさくて
仲の良い友だちと一緒に、学校近くの
洗って、乾燥してくれるコインランドリーで洗ってましたw
ちょっとずつ、ちょっとずつ縮んでいきましたが・・ね
最近だと、消費税が5%→8%にかわる時
ちょうど家の洗濯機が壊れてしまい
近所の電機屋さんに買いに行きました。
案の定、消費性が上がる前に電化製品を買おう!って人が多くて
あたし達も電機屋に「この商品は1ヶ月待ちになります」と言われ
1ヶ月待ちをした時
コインランドリー生活をしましたw
真夏じゃない時期だったから、バンバン洗濯物は出なかったけど
よくよく考えれば
どこのだれが使ったかわからない。どんなものを洗ったかわからない
洗濯機に入れて洗うって。。って考えさせらた
天気の悪い日が続いてる時は、半乾きの状態で乾燥しにはいくけど
洗濯機に入れるような事はなくなったな~
コインランドリーも会員制にして、銭湯みたく
番頭さんが見てくれてるなら使っても良いかなと思ったり・・
↓これはお友だちの近所のコインランドリー
とってもオシャレだよね~
羨ましい!