勝手に再起動 | python3Xのブログ

python3Xのブログ

ここでは40代、50代の方が日々の生活で役に立つ情報や私の趣味であるプログラム、Excelや科学に関する内容で投稿する予定です。

設定でバッテリーでなく、電源が繋がっている状態では再起動無しになっているにも関わらず

自動着色の学習が終わり、テスト画像の着色を行っている途中で

再起動

 

もはや疲れました

こうなったら学習済みモデルImage Colorizeを利用することにします

でもDocker結構メモリーを食うので好きではありません

 

実行するにはWindows上でえ仮想環境(Ubuntu)を構築しDocker for Windowsもインストールする必要があります

この場合、Ubuntuは最新版にアップグレード+アップデートする必要があります

アップデート後、アップグレードするには再起動が必要です(+管理者権限でコマンドを打つ必要があります)

この待ち時間が実に長い(溜息)

     1. dism.exe /online /enable-feature /featurename:Microsoft-Windows-Subsystem-Linux /all /norestart

     2. dism.exe /online /enable-feature /featurename:VirtualMachinePlatform /all /norestart

 

     1. sudo apt-get wsl

     2. wsl --set-default-version 2

  1. sudo apt-get update
  2. sudo apt-get upgrade
  3. sudo apt dist-upgrade
  4. sudo apt-get install update-manager-core
  5. cat /etc/update-manager/release-upgrades
  6. sudo do-release-upgrade