夢に、亡くなった母、祖母と弟、生きてる毒姉が出てきた。
全員集合w
父は、高校まで同じ家に住んでたけど、喋ったことほぼないし、生きてるかどうか不明。
祖父は早くに亡くなったためか、あまり夢には出てこない。
わりと頻繁に家族の夢を見るけど、なんかメッセージがあるんだろうかと、いつも思う。
死んだら魂もなにも無くなると思ってるけど、一方で、死んだら母に会えるかもしれないと期待してる。
だから、死ぬのは怖くないどころか、楽しみですらあるんだw
桜が開いて、家族が夢にでてきて、久しぶりにこの歌思い出した。
とんちピクルス、「夢の中でないた」
ここの歌詞が好きなんだよね。
「欲望の雨にさらされ
貧乏の風が吹いて
絶望のチャイムが鳴り響けば
誰もが逃げ遅れる・・・」
くたびれた雰囲気の男性の動画と、歌がマッチしてるよねw
「濡れマンボ」とか
「ああ結婚」とか、
アホな曲(褒めてる)も良いけど、「夢の中でないた」が一番好きだな。
さあ、今日も一日落ち着いてがんばろう。
いつもありがとうございます