生活習慣病、
いやな言葉だね。
さも、あなたの生活習慣が間違っていた
なんて言われているみたい。
文明病ではないかねぇ。
車とエアコン、ストレス解消のための飲んだり食ったり
健康を顧みない社会風土。
確かにあった。
根性主義で深夜・明け方までコンピュータの前で
作業を続けていたり。
そんなことを40年もやってた。
誰のことかって?
私のこと。
血糖値を気にするのは大切ではあるが
そのことと同じくらい気にすることがあります。
それは、自分の体の中の本能みたいなもの。
それが眠っているのではないかねぇ・・
2月22日(月)、運転免許の更新のために明石へ。
いい天気だし、それじゃ軽く運動のつもりで
自転車で出かけていくことに・・
生たまごを2個飲んで
タンパク質・脂質を補充しておいて
私の住んでいるところが明石市の西端なので
そこから明石市東側 JR明石駅あたりまでは
自転車で約2時間あまり。
ゆっくり、立ち止まって写真撮ったりしながら。
では、午前10時・・出発。
東二見の海岸から。
私の好きな場所、江井ヶ島海岸。
藤江・林崎海岸。
明石海峡大橋と淡路島が見える。
明石川あたりから。
JR明石駅北側の高台から。
ここから北へ向かって約30分くらいで、
明石更新センターに到着。
諸々の手続きと30分講習(無事故・無違反)を終えて
明石市市役所の南側の海岸で一休み、休憩。
淡路島行きの船の乗り場の前を通る。
船の乗り場の向かいにある「みなと食堂」。
当たりハズレはありません。
何を食べても美味しいですよ。
明石川で休憩。
林崎は漁業の街。明石市で最大の漁港があるところ。
古風な街の風景。
林崎海岸脇の遊歩道。
さて、この道を西に向かって
家に帰るとするかぁ。
帰宅後は、さすがに
心地よい筋肉疲れ。
風呂に入って、夕食(豚バラ肉ともやしと白菜で炒めもの)。
そのまま、布団に直行で寝てしまう。
こんな感じで、やってれば
体が復活することでしょう。
コロナ騒ぎがおさまれば、
社会復帰を目指す。
やはり、社会での自分の立ち位置も大切だからね。
でも、あわてない。焦らない。
66歳。体を使い古すだけではいけない。
真の意味で大切に扱うのが一番。
血糖値を気にするのは、その次。
と言うことで、今回お送りする曲は
夏が待ち遠しい。
Bob Marley - Rebel's hop