ameblo 定期メンテナンスのため記事投稿が遅れました。
なので、記事原稿を書いていた時間で。


只今 2014/10/15。5:45。


いつものペース。4:50 起床。
お昼の弁当を用意すべく、食材の調理に取り掛かることに。


別に「男子ごはん」のつもりではありません。


荒木先生曰く。
「高血糖症の人は、自分の食べる物は自分で用意する。
 家族を頼ってはいけない。」


さて昨日、アルコール量を半減(糖質カットチューハイ1缶)し
さっぱり風呂にはいり適度に体を休め、
ゆっくり夕食。


就寝時での、アルコールの影響度を極力ゼロを意識しました。


Brain Diabetes
脳の糖尿病

Don't be drunk, Only night at the very least.
せめて夜だけは、酔わないように


誰か、歌を作って!
「Brain Diabetes Blues」


荒木先生は、こうは言ってませんでした。
「高血糖症の人は、自分の歌う歌は自分で用意する。
 人を頼ってはいけない。」


朝からアホ言ってる場合やないです。
で、起床時血糖値はどうやったんや!


はい。5:00 測定。88 でした。


快調やないのぉ!ええ調子や!


こんな時は、「笑おうよ」

君に出会えてよかった。
同じ居場所でよかったな。
でも、毎日はつらいぜ。なんでだ?
糖を摂りすぎたら弱くなるから
脳の糖尿病に、バイ バイ バイ

こんな事書いたら、あのおっさん怒って
あの世から、舞い戻ってきよるかもしれん。


ズンチャカ♪ズンチャカ♪
(これマサ☆ヒーローのぱくり・・・でした。)


ヒーロー&ヒーローズ 笑おうよ 2011