一説によりますと人は睡眠中の夢で死の世界を訪れるそうな。
まあ、難しいことはわかりませんが。

私がコンピュータの仕事に従事しはじめた20歳か21歳だったか・・・
現在に至るまで、たまに不思議なを夢を見ます。

夢の中にプログラムのソース.コードが出てきて
夢の中で一生懸命バグ取り(間違い探し)をやっていたりするのです。

明くる日に出勤して夢で見たとおりにやってみると
プログラムが直るんです。不思議なことに。

夢のお告げでプログラミングをしては駄目でしょうが・・・と思いますが。
ただ、この種の夢を見た時は激しくブドウ糖を消耗しているので
朝がしんどかったりします。
なんで寝ている時まで仕事をしなければならないのかと、
嫌な気分になりますし、下手すれば睡眠中の低血糖の原因にもなりかねません。

しかし夢を見て、仕事上の憂鬱(プログラム.ミス)を解消できれば
それはそれで助かりますが・・・

なんでこんな夢を見るのでしょうか。
わかり易く説明できる方が、いらっしゃいましたら
ぜひ私に教えてください。