処理時間を測定する
何かの処理時間を測定するサンプルです。
public class DurationSample {
public static void main(String[] args) {
long start = System.currentTimeMillis();
//ここに行いたい処理を書く
long end = System.currentTimeMillis();
long duration = end - start;
long sec = duration / 1000;
long msec = duration %1000;
System.out.println(sec + "秒" + msec);
}
}
PM関連の書籍
Javaプログラミングとは違いますが、欲しいなと思った本。メモとして残しておきます。
- プロジェクトマネジメント現場マニュアル/能登原 伸二
- ¥2,940
- Amazon.co.jp
- 現場で役立つ図解プロジェクトマネジメント実務マニュアル/奥出 達都摩
- ¥2,940
- Amazon.co.jp
AWTの基礎(1)
■AWTのクラス
Component
Container
Frame
Panel
Button
Label
TextField
TextArea
■手順
・ フレームの作成・表示
・ イベント時の処理
・ レイアウトマネージャ