コンストラクタ:問題2
問題:以下のプログラムのコンパイル・実行結果として適切なものを選択しなさい。
A. コンストラクタ定義内で引数iに代入をしていないためコンパイルエラー。
B. 引数のないコンストラクタを定義していないためコンパイルエラー。
C. 正常に実行され、0と表示される
D. 正常に実行され、Aと表示される
class M {
public static void main(String[] args) {
A a = new A(0);
}
}
class A{
A(int i){
System.out.println(i);
}
}
解答:
C. 正常に実行され、0と表示される
A. コンストラクタ定義内で引数iに代入をしていないためコンパイルエラー。
B. 引数のないコンストラクタを定義していないためコンパイルエラー。
C. 正常に実行され、0と表示される
D. 正常に実行され、Aと表示される
class M {
public static void main(String[] args) {
A a = new A(0);
}
}
class A{
A(int i){
System.out.println(i);
}
}
解答:
C. 正常に実行され、0と表示される
コンストラクタ:問題1
問題:以下のプログラムのコンパイル・実行結果として適切なものを選択しなさい。
A. メソッドA()の戻り値の型がvoidなので、コンパイルエラー
B. メソッドA()の戻り値の型がvoidなので、実行時に例外発生
C. 正常に実行され、Aと表示される
D. 正常に実行され、何も表示されない
public class M {
public static void main(String[] args) {
A a = new A();
}
}
class A{
void A(){
System.out.println("A");
}
}
解答:
D. 正常に実行され、何も表示されない
解説:
コンストラクタは、戻り値の型を指定しないため、
「void A()」はコンストラクタではなく、
単なるAという名前のメソッドを定義しています。
したがって、「new A()」としても何も表示されません。
A. メソッドA()の戻り値の型がvoidなので、コンパイルエラー
B. メソッドA()の戻り値の型がvoidなので、実行時に例外発生
C. 正常に実行され、Aと表示される
D. 正常に実行され、何も表示されない
public class M {
public static void main(String[] args) {
A a = new A();
}
}
class A{
void A(){
System.out.println("A");
}
}
解答:
D. 正常に実行され、何も表示されない
解説:
コンストラクタは、戻り値の型を指定しないため、
「void A()」はコンストラクタではなく、
単なるAという名前のメソッドを定義しています。
したがって、「new A()」としても何も表示されません。
基本データ型:char:問題6
問題:以下のプログラムの実行結果として適切なものを選択しなさい。
A. char型とString型は足し算できないため、コンパイルエラーになる
B. char型とString型は足し算できないため、実行時に例外が発生する
C. aの文字コード値97とbの文字コード値98の足し算なので、195が表示される
D. aとbが連結され、abが表示される
public class M {
public static void main(String[] args) {
char x = 'a';
String y = "b";
System.out.println(x + y);
}
}
解答:
D. aとbが連結され、abが表示される
解説:
System.out.println()の引数はx+yです。
String型を含む足し算は、文字列の連結を行います。
A. char型とString型は足し算できないため、コンパイルエラーになる
B. char型とString型は足し算できないため、実行時に例外が発生する
C. aの文字コード値97とbの文字コード値98の足し算なので、195が表示される
D. aとbが連結され、abが表示される
public class M {
public static void main(String[] args) {
char x = 'a';
String y = "b";
System.out.println(x + y);
}
}
解答:
D. aとbが連結され、abが表示される
解説:
System.out.println()の引数はx+yです。
String型を含む足し算は、文字列の連結を行います。