Java SE 7のメモ
初心者向けではなく、Javaの最新動向。
Java SE 7では、
・ クラスをpublicにすると公開しすぎる。
・ jarというファイル配布形式は仕組みがシンプルすぎる。
といったことに対応してくのですか...
http://www.thinkit.co.jp/free/article/0708/9/1/
最近不勉強です。
PHPのセキュリティ
少し悩みましたが、テーマ「PHP」も作ってしまいました。
Java初心者のためのページではなくなりつつあるのか?
Webアプリケーションを作るのであれば、近い部分は多いです。
- PHPサイバーテロの技法―攻撃と防御の実際/GIJOE
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
- 入門PHPセキュリティ/クリス シフレット
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
- PHPの薬箱―エラー・トラブル回避のテクニックとセキュリティ対策/佐久嶋 ひろみ
- ¥2,940
- Amazon.co.jp
郵政民営化プロジェクト
日経コンピュータの特集に郵政民営化が取り上げられている
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NC/20070910/281557/?ST=NC
43,000人月だって。