こんばんは、えびです。![]()
今回はとっても可愛い手芸店を訪れたときのお話です。
先日、フランスで人気の手芸店『La Droguerie(ラ・ドログリー)』に初めて行ってみました。
都市に出かける度に、素敵な刺繍キットを探して手芸店に立ち寄るようにしているのですが、いつも個人経営店でしたので、チェーン店は初めてです。
リボンやボタン、ビーズの品揃えが豊富で圧倒されました。![]()
HPを見ると、La Droguerieはフランスに10店舗、日本には4店舗あるみたいです。
日本が唯一の海外出店ということになります。
見て回るだけでも楽しめるので、日本にも店舗があるのは嬉しいです。![]()
ガラス瓶に詰められた沢山のボタンがどれも可愛くて、今回は泣く泣く厳選したものを購入しました![]()
鳥ばっかりですが、刺繍に合いそうなパーツを選びました。
お値段は合計3000円ほどでした。
店内は広く、お客さんもそんなにいなかったのですが、店員さんが一人ずつ接客をするため、接客をしてもらうまでに結構待ちました。
お客さんによっては、たくさんの種類のボタンをあちこちから取って貰ったり、色々な毛糸をその場で玉にして貰ったりと様々なため、時間がかかってしまうのは仕方がないと思います。
とにかく品揃えが豊富だったので、日本の店舗でも同じような品揃えなのか気になります。いつか訪れてみたいです。![]()
別の手芸店では糸切りばさみを買いました。![]()
鳥のデザインです。
表
裏
普段使用している手芸道具は、小学校の家庭科の授業で購入した裁縫セットのものなので、デザインに面白みがありません。笑
最近は切れ味も悪くなってきたので、今回買い替えました。
ヨーロッパでは鳥のデザインの糸切ばさみが主流のようです。
切れ味も抜群に良いのでこれから大活躍してくれることでしょう。
また刺繍時間が楽しくなりそうです。![]()
最後までご覧いただきありがとうございます。![]()


