こんばんは、えびです。
先日、アップルパイを作りました。
結婚してから、アップルパイは何度か作っています。
それまでは、難しいと思って挑戦していなかったのですが、ネットで調べると、冷凍パイを使用したり、型を持っていなくても焼けたりすることを知ってからは、気軽に作れるようになりました。
今回は少し特別なお皿に載せてみました
蝶と花が描かれているとても可愛いお皿です。
こちらの食器は『zsolnay(ジョルナイ)』のバタフライシリーズです。
以前訪れたアンティークショップで一目惚れして買ってしまいました。
それまで、ジョルナイというメーカーは知りませんでしたが、調べてみるとハンガリーで『ヘレンド』と並ぶ有名な陶磁器メーカーだそう。
へレンドは日本でも有名で、日本の公式サイトがありますが、ジョルナイはネットで調べても出てこないので入手しにくいのかもしれません。
アンティークショップで購入したのはプレート7枚セットです。
経年変化で全体的にクリーム色になっていますが、個人的に味があって良いと思います。
欠けも金彩が取れていることも無く、とてもきれいな状態でした。
アンティークショップで売られているだけに、そんなに新しい食器でも無いと思うのですが、裏のロゴマークを確認した限りでは、1984年以降に作られた製品ということまでしか分かりませんでした。
アンティークショップにはこちらのバタフライシリーズが全て飾られていて、もしかしたら昔、全て一揃えした方がいたのかな、などと想像してしまいました。
ひとまとめにしてもすっきりします。
お皿1枚の重さが重くないのでとっても扱いやすいです。
こちらのアップルパイ、夫が在宅勤務の日におやつとして出しました。
可愛いお皿に盛り付けるとテンションが上がります。
夫は2つペロリ笑
紅茶を入れて一緒に頂いたのですが、同じシリーズのティーカップが欲しくなってしまいました。
新品が欲しいのですが、調べた限りではオンラインショップで買えなさそうです…。
暫くはプレートだけで楽しみたいと思います。
ヴィンテージ品は楽天にありました。
最後までご覧頂きありがとうございました。