TODAY'S
 
SFPホールディングス(3198)

 

SFPホールディングス(3198)は、クリエイト・レストランツHD傘下で、『磯丸水産』『鳥良』を柱とする飲食事業を展開しています。

 

 

2025年2月期(12/7時点)の投資指標は、
予想PER:29.7倍
PBR実績:5.42倍
予想配当利回り:1.33%

予想1株配当金:26円

 

財務状況は以下のとおりです。

 

PER(株価が企業の利益に対して割安 or 割高を判断する目安)、

PBR(株価が企業の純資産(解散価値)に対して割安 or 割高を判断する目安。1倍より低いと割安、高いと割高)からは割高感があります。

配当利回りは1.5%程度で、株主優待もあります。

自己資本比率は60%程度です。

有利子負債倍率(有利子負債=借金の返済負担の重さのことで、数値が低ければ負担が軽いことを意味しています)は0.11で、利益剰余金は有利子負債の7倍程度あります。

 

 

直近4年間の業績+今期の業績予想は以下のとおりです。

 

また、長期で見た売上高、営業利益および経常利益の推移は下図になります。

 

 

10月11日に発表した2Q決算は、以下のとおりでした。

経常利益の会社予想進捗率は44.5%で、前期の49.6%よりやや悪かったです。

 

 

今期の配当金は、1株26円を予定しています。

なお配当方針は「経営成績及び財政状態を勘案し、安定継続的な配当を行うことを基本方針としております」だそうです。

 

 

中期経営計画は策定していないようですね。

 

 

株主優待は食事券です。

詳細は上記リンクからご確認ください。

 

 

現在の株価は1952円です。

現在の株価での配当利回りは1.3%程度、株主優待利回りは4.1%程度で、総合利回りは5.4%程度になります(100株保有と仮定)。

財務状況は悪くなく、株主還元もほどほどによいと思います。

PER、PBRが高いので、割高感を感じますので、個人的には1700円くらいになれば購入の検討をしたいですね。