
日精樹脂工業(6293)
日精樹脂工業(6293)は、射出成形機の最大手です。
金型等の周辺機器も展開しており、部品売上高は射出成型機に次ぐ高さです。
汎用機は外注、専用機は内製しており、海外展開を強化しています。
2025年3月期(11/24時点)の投資指標は、
予想PER:29.9倍
PBR実績:0.42倍
予想配当利回り:3.75%
予想1株配当金:35円
財務状況は以下のとおりです。
PER(株価が企業の利益に対して割安 or 割高を判断する目安)からは割高感がありますが、
PBR(株価が企業の純資産(解散価値)に対して割安 or 割高を判断する目安。1倍より低いと割安、高いと割高)からは割安感があります。
配当利回りは3.5%以上で、株主優待があります。
自己資本比率は45%以上です。
有利子負債倍率(有利子負債=借金の返済負担の重さのことで、数値が低ければ負担が軽いことを意味しています)は0.69で、利益剰余金と有利子負債は同程度です。
直近4年間の業績+今期の業績予想は以下のとおりです。

また、長期で見た売上高、営業利益および経常利益の推移は下図になります。

11月8日に発表した2Q決算は、以下のとおりでした。
経常利益の会社予想進捗率は47.3%で、前期の61.5%より悪かったです。

今期の配当金は1株35円を予定しています。
当初は増収増益だったようですが、達成が難しいと判断しての措置でしょうか。
株主優待は長野県の特産品などです。