TODAY'S
 
エーアイテイー(9381)


エーアイテイー(9381)は、国際貨物輸送に加え、通関や配送、検品・検針・加工業務といった輸出入の付帯業務を行っている会社です。日中間の海上輸送で衣料、日用雑貨等輸入に強みがあります。

2024年2月期(11/24時点)の投資指標は、
予想PER:10.6倍
PBR実績:2.32倍
予想配当利回り:4.77%

予想1株配当金:80円

 

財務状況は以下のとおりです。

線を引ている箇所を主にチェックしますが、PER(株価が企業の利益に対して割安 or 割高を判断する目安)は平均的な数値、PBR(株価が企業の純資産(解散価値)に対して割安 or 割高を判断する目安。1倍より低いと割安、高いと割高)は2倍以上で割安感はありません。

配当利回りはなかなかの高さです。

自己資本比率は60%以上です。

有利子負債倍率(有利子負債=借金の返済負担の重さのことで、数値が低ければ負担が軽いことを意味しています)は徐々に低下しており、あと2、3年で有利子負債は完済しそうです。

 

過去4年の業績は以下のように推移しており、コロナ禍でも成長を続けており、2023年2月期は過去最高益で、計画通りに業績が推移すれば、2024年2月期はさらに最高益を更新する予定です。

 
10月12日に2024年2月期2Qの決算を発表しており、経常利益の進捗は41.5%であまりよくありませんが、通期予想は修正していません。
 

配当金については、通期で1株あたり80円を予定しています。

 

同社は、将来的には事業の成長、戦略的アライアンス、M&Aなどによって、営業収益1000億円を目指しています。

 

現在の株価は1677円で、この銘柄の買い時は非常に難しいです。

四季報には会社計画に過大感、と記載されているのが引っ掛かってます。