ドンパチ代理参戦報告 (2020/10/21 12:10) | Javaの香具屋さんのドンパチ報告書

Javaの香具屋さんのドンパチ報告書

龍オンこと龍が如く ONLINEの代理参戦及び結果を報告しております。
近況や他のゲームのことも書きます。

本日のドンパチ代理参戦報告を行います。

 

 

【部隊構成】

<襲撃部隊>

キャラ名 コスト 奥義 備考
堂島大吾(親父) 12 忍耐の陣 バトルスキル継承(堂島大吾(伝説))
瀬戸真弓(サンタ) 10 攻撃の陣 バトルスキル継承(土方歳三)
桐生一馬(決戦Ⅱ) 14 忍耐の陣 -
柏木修(伝説) 14 連撃の陣 -
桐生一馬 14 攻撃の陣 -

<迎撃部隊>

キャラ名 コスト 奥義 備考
郷田龍司 14 攻撃の陣 -
坂本龍馬 11 連撃の陣 バトルスキル継承(明日香(夏休み))
世良勝 11 連撃の陣 -
アンドレ・リチャードソン 10 攻撃の陣 -
秋山駿(伝説) 13 連撃の陣 -

 

【コンセプト・解説】

 今回は襲撃部隊に東城会系キャラを4人入れて、決戦桐生も襲撃部隊に異動させました。迎撃部隊では攻撃タイプを2人入れて襲撃部隊の殲滅を図りました。連撃、攻撃、忍耐の割合を4:4:2にしました。

 

【結果】
項目 今回の数値 前回との差
総獲得Pt 3856Pt +4211Pt
攻撃回数 4回 +2回
撃破数 9人 +9人
奥義回数 1回
連撃の陣1回
-1回
連撃数 99連撃 +23連撃
撃退成功数 0回 0回
迎撃成功数 1回 -2回
 
<迎撃部隊の人数状況(試合開始から)>
1分後、4人撃沈
3分後、1人撃沈(全滅)
7分後、全滅
 
【考察】
 今回は連撃の陣しか出しませんでしたが、攻撃回数と撃破数が増えました。親父大吾と決戦桐生のバトルスキルで体力をキープしてコストの消費(回復、襲撃)や時間回復の頻度が下がったと考えられます。迎撃部隊ではガッツが足りなかったため、全員生存はできませんでした。
 
 
本日のドンパチ代理参戦報告は以上です。