ドンパチ代理参戦報告 (2020/10/19 12:10) | Javaの香具屋さんのドンパチ報告書

Javaの香具屋さんのドンパチ報告書

龍オンこと龍が如く ONLINEの代理参戦及び結果を報告しております。
近況や他のゲームのことも書きます。

本日のドンパチ代理参戦報告を行います。

 

 

【部隊構成】

<襲撃部隊>

キャラ名 コスト 奥義 備考
世良勝 11 連撃の陣 -
小野ミチオ 11 防御の陣 -
坂本龍馬 11 連撃の陣 バトルスキル継承(明日香(夏休み))
辻隼人 11 防御の陣 -
北村義一 11 防御の陣 -

<迎撃部隊>

キャラ名 コスト 奥義 備考
桐生一馬(決戦Ⅱ) 14 忍耐の陣 -
堂島大吾(親父) 13 連撃の陣 バトルスキル継承(堂島大吾(伝説))
秋山駿(伝説) 14 連撃の陣 バトルスキル継承(澤村遥(伝説))
柏木修 10 防御の陣 -
伊達真 13 連撃の陣 -

 

【コンセプト・解説】

 襲撃部隊に補助タイプを4人入れて連撃数を稼ぐようにしました。迎撃部隊に決戦桐生を筆頭に東城会系のキャラを2人追加し、決戦桐生のバトルスキルで大吾と柏木を蘇生できるようにしました。また、親父大吾にレジェ大吾のバトルスキルを継承させました。これによりコストが1つ下がり、全員に強壮を行き渡らせることができるようになりました。

 

【結果】
項目 今回の数値 前回との差
総獲得Pt 7004Pt +5617Pt
攻撃回数 4回 +2回
撃破数 4人 +3人
奥義回数 0回 0回
連撃数 136連撃 +86連撃
撃退成功数 0回 0回
迎撃成功数 4回 +4回
 
<迎撃部隊の人数状況(試合開始から)>
4分後、全員生存
8分後、全滅
8分後、全員生存
11分後、全滅
 
 
【考察】
 襲撃部隊の方では出撃1回あたりの平均連撃数は34でした。迎撃部隊では決戦桐生の自動蘇生、親父大吾の強壮、レジェ秋山のバリアで万全に整えたのですが、一回で総崩れするところもありました。自動蘇生と強壮はプラス効果とみなされますので、いくら強化しても土方や安村、郷田仁、花(ラーメンを食べている姿)、渋澤、そして新しく登場した向田などプラス効果を解除するスキルを持つキャラを襲撃部隊に入れられるとは無力化されてしまうことがわかりました。
 
本日のドンパチ代理参戦報告は以上です。