ドンパチ代理参戦報告 (2020/09/28 12:10) | Javaの香具屋さんのドンパチ報告書

Javaの香具屋さんのドンパチ報告書

龍オンこと龍が如く ONLINEの代理参戦及び結果を報告しております。
近況や他のゲームのことも書きます。

本日のドンパチ代理参戦報告を行います。

 

【部隊構成】

<襲撃部隊>

キャラ名 コスト 奥義 備考
小野ミチオ 11 防御の陣 -
辻隼人 11 防御の陣 -
ハン・ジュンギ 13 攻撃の陣 レベル80
世良勝 11 連撃の陣 -
阿部雅也 11 攻撃の陣 -

<迎撃部隊>

キャラ名 コスト 奥義 備考
北村義一 11 防御の陣 -
郷田龍司 14 攻撃の陣 -
アンドレ・リチャードソン 11 攻撃の陣 -
瀬戸真弓(サンタ) 10 攻撃の陣 バトルスキル継承(土方歳三)
伊達真(伝説) 13 連撃の陣 -

 

【コンセプト・解説】

 今回は攻撃の陣、防御の陣、連撃の陣のみの構成にしました。回復役としてハン・ジュンギとレジェ伊達を襲撃部隊と迎撃部隊にそれぞれ投入しました。連撃数を稼げるように補助タイプを2人にして、生存率と火力を維持するために防御タイプと攻撃タイプを1人ずつ入れました。

 迎撃部隊では攻撃タイプを3人入れて相手側の戦力の削減を図りました。

 

【結果】
項目 今回の数値 前回の差
総獲得Pt 1964Pt -2715Pt
攻撃回数 2回 -2回
撃破数 1人 -1人
奥義回数 1回
連撃の陣1回
-3回
連撃数 56連撃 -79連撃
撃退成功数 0回 0回
迎撃成功数 0回 -3回
 
<迎撃部隊の人数状況(試合開始から)>
5分後、全滅
 
【考察】
 序盤から連撃の陣を出せましたが、自分が得られた連撃数はそう多くありませんでした。まだ、成長途中のハン・ジュンギ(水着)を急に入れたため、コストが高めに出てしまいました。
 迎撃部隊では1回だけで全滅してしまいました。攻撃こそ最大の防御と言われるのですが、攻撃タイプが装備する防具や装飾品を強化したり、体力値や防御力の高い装備に替えて攻防ともバランスの取れた編成にすることが課題だと思います。
 
本日のドンパチ代理参戦報告は以上です。
 
※追記:部隊構成の各部隊に備考欄を、結果項目に前回の差を追加致しました。