明日から夏休み!+今夜のCLANNAD英語(20) | SU-Ⅲ 電脳紀 Second

SU-Ⅲ 電脳紀 Second

基本的に雑記ですが、情報系の事も書きます。

全ての期末テストがやっと終わりました!

一番の強敵だった言語のテストも何とか点が取れたような気がします。
まあ結果が返ってくるまで分かりませんがね。
今回の試験は久しぶりに結構真面目に勉強したので
「落とした~ぁ!」という感覚が無いので良いですね。



それから今回のパズドラのゴッドフェス、みなさん引きましたか?
自分は6回引きました。
新キャラは当たりませんでしたが今回もかなり当たりが良かったと思います。
1:ソニア(赤) ←現在は活かせるポジションが無いが……。
2:パールヴァティ ←ダブったけど分岐両方GETできるからOK!
3:ウンディーネ ←使う機会多分ないけど可愛いから良しとしよう。
4:ぶどドラ ←多分2体目。正直不要。
5:メロンドラゴン ←これも多分2対目。不要。
6:ホルス ←炎キャラは不足気味だったしサブとしても活躍できる。万歳


* * * * * * * * * * * * * * * * * *
今夜のCLANNAD英語のコーナー

気付けばもう大分終盤に来てましたね。

Ta-da!
First you form a little heart shape with your thumbs and index fingers, just like this.
After that you repeat "She loves me, she loves me not" three times in a row.


She loves me, she loves me not.
She loves me, she loves me not.
She loves me, she loves me not.
Kay, now what?


For the last part of the spell to work,
all you need to do is take a quick walk around the campus.
The first girl who talks to you after that is the one who likes you.


Wooh! Awesome! Here I go!


有紀寧のおまじないのシーン。


「じゃん! 両手の親指と人差し指でハートマークを作って、『オモイオモワレフリフラレ』と3回唱えてください」

「オモイオモワレフリフラレ、オモイオモワレフリフラレ、オモイオモワレフリフラレ。で、その次は?」

「校舎を一周して、最初に話しかけてくれた女の子、それがあなたの事を想っている人です」

「よーし!! 行ってくるっ!! ぎゃはっ!!」



Ta-da …日本語で言う「じゃじゃーん!」のようなもの。「タダー」とか「タラー」みたいな発音ですね。有紀寧の日本語版の「じゃん!」も良いですけど、英語版の「Ta-da!」もなかなか……。気付いたら数回聞き直していたという(笑)

この前のおまじない、「リタフニコウソクイータ」と
その解除術的な「ノロイナンテヘノヘノカッパ」はそのまんまだったのに
今回のおまじないはちゃんと英訳されてますね。
印象的だったのでこのシーンを今回はチョイスしました。