自分のためではありますが、今回のレポート作成を機にまとめてみることにした。
**式**
\begin{eqnarray*}~\end{eqnarray*}・・・&=&で=の位置を合わせられる。式番号を出さない。
eqnarray環境の場合・・・式番号が出る。
\[ ~ \]・・・式のために新たな段落ができる。
$ ~ $ ・・・文中に記述する場合。
**図の参照**
\label{ラベル名}・・・文章中で 図 \ref{ラベル名} とすると図番号が出る。
因みに\caption{図名 \label{ラベル名} }とやると図番号がちゃんと出るという現象が。
何故かはわからないけど\refで章番号とかが出力されてるっぽいときは
こうやって書いたら直るかもしれない。
他にもいろいろ使うけど気付いたというか、今回特に利用したので言えばこのくらいで。
まああまりTeXは慣れてないんで・・・。
詳しい方は易しい言葉でコメントででも教えていただけたりすると助かります。