冒険心を呼び覚ませ | SU-Ⅲ 電脳紀 Second

SU-Ⅲ 電脳紀 Second

基本的に雑記ですが、情報系の事も書きます。

ということで(某ゲームの受け売り)、
夏休みの田舎に泊まろう+α計画に関してテスト期間中にもありながら
考えておりました。


今回は特別に倉敷へ行くというのもあるので
まずそれを、
1.島根行きの行きor帰りに含める
2.含めない
という2択を迫られ、

1を選択。

そして、
1.フェリー → 一般道 → 倉敷
2.高速道路 → 一般道 → 倉敷
という分岐もあるのですが、

2に決定。

そして高速道路は、
しまなみ海道ルートと瀬戸大橋ルートがあるのですが、
金額的にしまなみが無難。
ただし一般道路が長い。

あとは岡山付近をきちんと走れるか。

倉敷に関しての問題はそのくらい。

そしてもう一つはどうやって島根県益田市に到達するか。
1.柳井に一般道で引き返す
2.広島山口方面にとりあえず高速道で引き返す
3.一般道でむりやり出雲、浜田あたりに行く
の3択なのですが、

3になりそうです。

とりあえず金使いたくないので2は論外。
しかし柳井に戻るのは結構な距離があるので(しかも広島市内を通らなくてはならない)
ちょっと難しいし長い。
ただ3は3Dで考えるルートじゃないので、
下手したらスーパーアップダウンコースだったりするかもという恐れが。


結局その計画も9月に実行する予定なのでまだ考える時間はあるんですけどね。

しかしこうした時間をかけ、しかも自力でやる旅を一度はしてみたいと思っていたので
親の反応が気になるところではありますが、実現させたいです。