今日の進歩。
Exitアイコンだけでなく、ほかのアイコンをクリックした場合も切り替えの演出が出るようにした。
ただし予定入力の画面やカレンダーのような画面はまだできていない。
それから、曜日が出るようにしました!
以前日付を入力したら曜日が出力されるプログラムを作れ的な問題があり、
その時は分かっている日付に対する曜日を基準にしてずれで解決したのですが、
今回はこの「ツェラーの公式」を使わせていただきました。
西暦4ケタのうち上2桁をy1、下2桁をy2、月をm、日をdとし、
y2+[y2/4]+[y1/4]-2*y1+[13*(m+1)/5]+d
を7で割った余りにより
0:土、1:日、2:月 …… 6:金
[]はガウス記号なんですが、[]内部で負の数が出ないので整数部分でOK
→Integerで除算したら切り捨てなのでそれを利用すれば大丈夫なはずです。
恐らく高校の時ティーノ(だったと思うんだが)が一緒に探してくれた公式だったと思います。
これで花札最強のかわいい先輩が彼氏役を頼んできた挙句、
ある種の戦争に巻き込まれても見事に解決だね(←しない)
ていうか序盤の年あたりは同年齢あたりの人だと暗記とかでもいけるかもしれないけど、
余りの計算なんて普段自分でしないもんだから一瞬では出ないと思うんだけど。
少なくとも俺は無理です。お手上げ。
さすが彼、数学オリンピック代表を狙うだけのことはある!お幸せに~(笑)
* * * * *
今日は集中講義でしたがありがたいことに1コマ消滅したほどの時間帯で終わりました。
明日もそれなりに早くは終わるそうです。先生ありがとう。
あと1日頑張ろう!
