今日は秘密の写真撮影会に行ってきた。何故秘密かと言うと、会員以外には場所と日時の案内が無いのだ。私はその会員なのだ。


 だから、今日はワクワクしながら会場へ向かったのだった。


 会場は熊本城。案内の地図には集合場所として県立美術館の搬入口付近とあったので、そこに行ったらそれらしき人達がいない、「あれあれ・・・・どうしたのだろう・・・・」とウロウロしていたら、カメラバッグを掲げた参加者らしき人を発見、すぐさまに声を掛けたらビンゴ、参加者だった。その人に会場に連れて行ってもらってようやく会場に到着。家に帰って気が付いたのだが・・・・地図で明記されている集合場所と案内文に書かれている集合場所が違うじゃん・・・・地図は去年のだったのね・・・・・


てなわけで、今回のモデルは三人。雲一つ無い快晴と言う・・・屋外写真には条件の厳しい撮影となりました。



ぶす犬くーちゃん-熊本城

桜満開の熊本城です。


・・・・熊本に来て16年初めて訪れました・・・・・



ぶす犬くーちゃん-1
恒例の記念撮影です。


ぶす犬くーちゃん-2

熊本城大改修完了の本丸御殿です。ここで殿に謁見したのでしょう。


ぶす犬くーちゃん-3

え・・・・何とかの間の襖絵です。高そうなのだけは判ります・・・・・



以下は、今回の撮影会にはフォトコンテストも兼用していまして、今回私が撮影した中で応募作品を選んで選んで、最後まで残り応募しなかったものをご紹介します。


ちなみに・・・モデルさんの名前がわかりません。赤い服を着た人だけ「MIKAさん」とだけは判りましたが・・・・残り二人の名前をご存知の方みえましたら教えてね。




ぶす犬くーちゃん-1


ぶす犬くーちゃん-1



ぶす犬くーちゃん-2

ぶす犬くーちゃん-2



ぶす犬くーちゃん-3

ぶす犬くーちゃん-3

私のカメラはキャノンパワーショットSX130 IS ハッキリ言って街歩き用のコンパクトカメラです。なので一眼レフズラリの参加者の中では余り物貧弱さで浮いたようなカメラですが、旅行用のカメラとしてはこれ以上の物は無いでしょう。そして、カメラの機能の隅から隅まで使いきり事が出来るならば一眼レフを欲しがる事はありません。一眼レフは写真が下手な人が欲しがるカメラ。または仕事で素人相手に不信感を持たれない為にそれなりの仕事を見せる為に持つものだと私は思っています。