那覇から無事羽田に到着し、宿泊先の新宿のカプセルホテルにチェックインした後、ストリップを見る為に渋谷にある道頓堀劇場へ向かったら、渋谷駅のハチ公口でたちあがれ日本が街頭演説をしていた。


ぶす犬くーちゃん-たちあがれ日本

平沼赳夫が顔を出していた。演説している人は誰だろう・・・・


あっそうそう。誰だったかな?????

「たちあがれ日本」を「立ち枯れ日本」と言い間違えた政治家の人がいたな。


街頭演説を横目に場所取りを兼ねた2リットルのウーロン茶「煌」を酒屋で138円で入手した後に無事に劇場へ到着、学生証を出して4500円のところを3000円で入場。私の年齢では常識的に学生はありえないので何回も何回も学生証を確認されたが、いかんせん本物の学生証。劇場側もしかたなく学割で入場させたのだった。



ぶす犬くーちゃん-yuchan

今回一番のお気に入りになった匠悠那ちゃん。彼女の表現力は他の踊り子と比べても一つ抜けている。今回のステージを見てファンになっちゃいました。でも、悲しいかな九州からでは追いかけは難しい。私が熊本でストリップ劇場を作って彼女を呼ぼうかな・・・・・ストリップ劇場を作るのが私の夢となりました。


http://yuuna.tv/

↑匠悠那ちゃんのブログ「ゆうなのHappy Days」

すげ・・・・独自ドメインだ・・・・