私は楽天のポイントをコツコツ集める楽天家でございます。
パソコン画面上に楽天のツールバーを設置してそこから検索をしたら一回一口で一日26口までポイントの山分けに参加出来ます。26口で大体一日8ポイントはもらえます。
私は一日26回検索をしているわけですが、毎回毎回異なる言葉で検索をしているわけではなく。
「michael jackson bille jean bad t」と最初は「m」次は「mi」次は「mic」と一文字加えては検索を書けたらまったく別物扱いで検索されるので、これでせこくせこくポイントを稼いでいます。
楽天のポイント1/2のレートでANAのマイルに交換してくれます。ANAはスターアライアンスに加盟しているので、同じアライアンスの航空会社でマイルを共有でき、航空会社の垣根を越えて飛行機が使えます。
楽天のポイントは馬鹿になりません。ケータイのアプリを楽天に設定してケータイEdyで支払えば200円で2マイルたまります。私はEdyが使えるところは全てケータイで支払っています。
私が住む熊本からだと熊本→ソウル→上海→プサン→福岡の旅程で17000マイルです。この費用をまともに払えは50万円くらいです。でも楽天ポイント10倍付けを狙い、50万円分何かを買い物したら170000マイルは簡単に貯まります。航空券をまともに買うくらいならば、何か欲しい物を楽天で入手したらおまけで航空券も付いてくるのです。
退院したら上海万博に行きたいな・・・・・と思っています。