ダイエットの要。大豆ペーストの作り方をご紹介します。
大豆一合です。
大豆を水で洗い。
一晩漬けてふやかします。
ミキサーに大豆と漬けていた汁を入れます。大豆と汁の合計が750mlになるように汁の量を調整してください。
ミキサーにかけてドロドロにします。
鍋に移し替えて泡が吹くまで煮ます。なべ底が焦げやすいので、火にかけている間かき回します。
泡を吹いたら火を止めて、
蓋をしてゆっく冷ますと。
大豆ペーストの出来上がり。
早い話がおからが豆乳を吸った状態の物です。
これが凄い常備菜となります。冷やして0カロリーの甘味料を掛けたらスイーツになります。かと思えば辛い料理にも合う。なんでもこなすのがこの大豆ペーストです。
この大豆ペーストと自家製のヨーグルトを混ぜて、0カロリー甘味料とフルーツやインスタントコーヒーをミキサーに掛けたら自家製マイクロダイエットの完成です。